トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 平成26年12月定例会 > 平成26年12月定例会 > 12月10日一般質問 柿沼トミ子議員
ここから本文です。
ページ番号:38977
掲載日:2022年8月22日
(東第4区 加須市の一部(旧騎西町、旧北川辺町、旧大利根町)、鴻巣市の一部(旧川里町))
1.東京オリンピック・パラリンピックに向けての魅力の集積について(知事)
(1)おもてなしによる観光客誘致について
(2)オリンピックの文化プログラムに向けての戦略は
2.女性が輝く社会の実現について
(1)埼玉版ウーマノミクスプロジェクトの更なる推進について(知事、福祉部長)
(2)県庁における女性の管理職登用について(総務部長)
3.子育てについて
(1)地域における子育て支援の強化について(知事)
(2)児童虐待について(福祉部長)
4.地域資源としてのサラリーマンの技術力、スキルの活用について(産業労働部長)
5.農業問題について
(1)埼玉県産農産物のPRと海外販路拡大の推進について(知事)
(2)米価対策について(知事)
(3)遊休農地対策について(農林部長)
(4)次世代施設園芸の取組について(農林部長)
6.自転車の安全対策について(警察本部長、県土整備部長)
7.救急医療の充実について(保健医療部長)
8.地元問題について
(1)旧騎西高校の跡地利用について(教育長)
(2)埼玉大橋について(県土整備部長)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください