トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 平成28年2月定例会 > 平成28年2月定例会 代表質問 質疑質問・答弁全文 (山川百合子議員)

埼玉県議会 県議会トップ画像

本会議及び予算特別委員会の生中継・録画中継をご覧になれます。

会議録の内容を、検索したい言葉や発言者などで検索できます。

ここから本文です。

ページ番号:65213

掲載日:2023年5月16日

平成28年2月定例会 代表質問 質疑質問・答弁全文(山川百合子議員)

2020オリンピック・パラリンピック、ラグビーワールドカップ2019について

Q 山川百合子議員(民主・無所属

今年は、リオデジャネイロでのオリンピックイヤーです。そして、3年後にはラグビーのワールドカップが、4年後にはいよいよ日本でオリンピック・パラリンピックが開催されます。
しかし、まだ多くの埼玉県民は、埼玉県でオリンピック競技が4種目も行われることになったことさえ知りません。また、オリンピックをホストする埼玉県民として、どのように具体的に参加できるのか、その方法も示されてはいません。最大、あと4年しか準備期間がありません。ラグビーワールドカップとオリンピック・パラリンピックが埼玉県の発展に最大の効果をもたらすために、新年度の取組は極めて重要です。
キャンプの誘致は、受け入れる市町村の国際化にとっても極めて意義のあることと考えますし、聖火リレーへの期待はどこの自治体でも同じでしょう。それらと併せて、埼玉県民一人一人ができる限り多く何らかの形でオリンピックの運営に関わる機会を提供することは、知事がお考えのとおり極めて重要です。
さらに、できるだけ多くの埼玉の若いアスリートたちをオリンピックに送り出すために、育成・支援していくことも県として積極的に取り組まなければならないと思います。
これらの複合的、多角的な取組を通して、ラグビーワールドカップ、オリンピック・パラリンピックをどのように全県民的なイベントとして盛り上げていかれようとしているのか。経済波及効果や県民の参加の友好感覚をいかに最大限に実現させていくおつもりなのか。新年度以降の具体的な取組について、知事のビジョンと意気込みを伺います。 

A 上田清司 知事

オリンピック・パラリンピックにおいて最大で30兆円の経済波及効果があると言われ、本県においても施設の改修や観光客、観戦客による消費需要の増大などで大きな経済効果がもたらされるものだと考えております。
両大会に向けては、国内外から来県する方々を最高のおもてなしで受け入れる準備を整えるため、昨年11月、県、県議会、市町村、競技団体、経済団体などで構成されます「2020オリンピック・パラリンピック/ラグビーワールドカップ2019埼玉県推進委員会」を設立いたしました。
この推進委員会では「オール埼玉による取組」と「スポーツを通じたレガシーの創出」を基本理念とし、「サイタマ プライド」、「スポーツ王国埼玉の底力を発揮し、埼玉を新たなステージへ」をビジョンとして掲げ両大会に向かう決意を込めました。
来年度以降、様々な取組を行ってまいります。
具体的には、ハード面では両大会に向けて埼玉スタジアム2○○2及び県営熊谷ラグビー場の改修などを行い、世界最高峰の大会に備えます。
また、各競技会場までのアクセスが課題になっておりますので、大会組織委員会と連携し輸送対策を進めてまいります。
大会の機運を醸成するために大会組織委員会などと連携し4年前イベントを行うとともに、県や市町村の広報誌やテレビなどによる情報発信も行ってまいります。
また、大会を支えるボランティアについては、1万人を超える人たちの参加が必要と想定されますので、その確保と育成に努めてまいります。
国が進めている参加国と自治体との相互交流を図るホストタウンやキャンプ誘致についても、市町村と連携しながら推進することで多くの県民の参加につながるものだと考えます。
オリンピック・パラリンピックはスポーツの祭典であると同時に文化の祭典でもございます。
そこで本県では、世界に誇る彩の国さいたま芸術劇場の蜷川幸雄芸術監督が総合演出する県民参加型の大型イベント「1万人のゴールドシアターによる大群像劇」を開催する予定です。
まずは、今年2016年に3,000人規模で、2018年には8,000人規模で、そして東京大会が開催される2020年には1万人規模で開催し、埼玉の文化のパワーを世界に向けて発信したいと考えております。
さらに、両大会で多くの埼玉県出身アスリートが活躍することは、県民の大きな喜びであり誇りでもあります。こうしたアスリートの育成支援についても、60人を強化選手に指定し経済的支援を行います。
両大会の開催を通じ本県スポーツを更に高いレベルに引き上げるとともに、埼玉県の発展につながる遺産、いわゆるレガシーを観光や地域振興など様々な分野において残せるよう全力を尽くしてまいります。

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課 広報担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?