トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 平成28年6月定例会 > 平成28年6月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文
ここから本文です。
ページ番号:69815
掲載日:2024年9月24日
(自)自民 (民)民進・無所属 (県)県民 (公)公明 (共)共産党 (改)改革
(東第2区 羽生市)
1 大人の都合ではなく、子供の視点での保育政策を
(1)保育士の処遇改善について(福祉部長)
(2)保育受入れ枠の拡大では問題は解決しない(知事)
(3)保育士配置の国基準の規制緩和について(福祉部長)
(4)小規模保育の規制緩和について(福祉部長)
(5)社会福祉法人の役割と株式会社が運営する福祉施設について(知事、福祉部長)
2 太陽光発電施設をめぐる問題について(環境部長)
(1)本県における太陽光発電施設の現状と今後の考え方について
(2)太陽光発電施設には規制が必要
3 埼玉スタジアム2002の整備について(都市整備部長)
(1)2020年東京オリンピック・パラリンピック前にやらなければいけないこと
(2)2020年東京オリンピック・パラリンピックを契機として中長期的に取り組むべきこと
4 教科書採択謝礼問題について(教育長)
5 地域包括ケアシステムの今後の展開と認知症施策について(福祉部長)
6 地元問題について
(1)中川の中手子林調節池の整備と調節池上流の河川改修について(県土整備部長)
(2)羽生水郷公園について(都市整備部長)
(3)県道羽生外野栗橋線のバイパス整備について(県土整備部長)
(東第8区 越谷市)
1 2025年問題への対応について
(1)健康長寿埼玉プロジェクトの推進について(知事、保健医療部長)
(2)在宅医療提供体制の充実について(保健医療部長)
2 ワーク・ライフ・バランスを実現するための多様な働き方について(産業労働部長)
3 公共サービス基本条例について(企画財政部長)
4 フードバンク活動に対する県の支援について(環境部長)
5 ロービジョン支援策について(福祉部長)
6 病院拠点型ワンストップ支援センターについて(県民生活部長)
7 アスポート事業への支援について(福祉部長)
8 地元問題について
(1)越谷レイクタウン駅前への交番の設置について(警察本部長)
(2)都市計画道路八潮越谷線について(県土整備部長)
(3)県道平方東京線の拡幅整備について(県土整備部長)
(南第20区 戸田市)
1 県立学校の部活動について(知事、教育委員会委員長、教育長)
2 自動車税について
(1)納税率の向上について(知事、総務部長)
(2)管轄外ナンバーについて(総務部長)
3 戸田市・蕨市の保健所行政について(知事)
4 タンデム自転車の公道走行について(警察本部長)
5 共助による地域防災力の強化について(危機管理防災部長)
(1)自主防災組織について
(2)埼玉県災害ボランティア登録制度について
(3)埼玉県地域防災サポート企業・事業所について
6 地元問題について
(1)美笹交番・笹目橋交番について(警察本部長)
(2)県道新倉蕨線の自転車通行環境整備について(県土整備部長)
(南第20区 戸田市)
1 埼玉県学力・学習状況調査を改善して確かな学力を更に伸ばそう(教育長)
(1)応用力問題の比率について
(2)非認知能力の評価について
2 殺処分ゼロへ取組の深化を(保健医療部長)
(1)新たな基準・目標設定について
(2)地域猫活動の普及のための取組について
3 防災学習センターリニューアルで災害時に生き抜く力を(危機管理防災部長)
4 婚活事業の評価は成婚率で結果にコミットを(福祉部長)
5 ファシリティマネジメント長期保全計画の運用について(総務部長)
6 公立夜間中学設置の検討状況について(教育長)
7 ICTで畜産個体管理・生産性向上を(農林部長)
8 機能別消防団の拡大について(危機管理防災部長)
9 地元問題について
(1)県道練馬川口線辺島橋の架換えについて(県土整備部長)
(2)県営戸田公園の魅力向上について(都市整備部長)
(南第2区 川口市)
1 首都圏広域地方計画の策定を受けて(知事)
2 防災減災対策について
(1)埼玉県地域防災計画及び地震被害想定の見直しについて(危機管理防災部長)
(2)災害派遣福祉チームの創設について(福祉部長)
3 子育て支援について(福祉部長)
(1)待機児童対策について
(2)パパ・ママ応援ショップ事業の対象年齢拡大について
4 埼玉県高等学校等奨学金について(教育長)
5 埼玉高速鉄道について(企画財政部長)
6 犯罪被害者への支援について(県民生活部長)
7 山西省との環境交流について(環境部長)
8 公職選挙法の遵守について(選挙管理委員会委員長、警察本部長)
(南第2区 川口市)
1 大震災被災者へ全力の支援と防災のまちづくりについて
(1)熊本地震の被災者支援とその教訓を生かしたまちづくり(知事、福祉部長)
(2)東日本大震災の自主避難者への住宅支援を継続すべき(知事、都市整備部長)
2 高齢者の福祉と権利、生きがいと社会参加について
(1)シルバー人材センターの適正な運営で、高齢者の生きがい保障を(産業労働部長)
(2)だれもが安心できる介護保険制度について(福祉部長)
3 県内中小企業の振興へ、実態把握と実効性ある支援について
(1)全事業所を視野とした実態調査できめ細かな支援を(知事、産業労働部長)
(2)所得税法第56条を廃止し、業者婦人の労働を正当に評価すること(県民生活部長)
(3)若者が希望の持てる業界へ、改正「担い手3法」で建設産業の振興を(県土整備部長、岩崎副知事)
4 すべての県民に文化芸術活動が保障される県政へ
(1)公立による文化芸術施設の役割とその推進について(知事、県民生活部長)
(2)県民と地域に愛される公立美術館へさらなる支援を(知事、教育長)
(3)県内の名建築を文化財として再評価し未来へつなげること(教育長、県民生活部長)
(東第8区 越谷市)
1 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会聖火リレールートの誘致活動について(県民生活部長)
2 自然災害に対する危機管理について(危機管理防災部長)
(1)埼玉県地域防災計画の見直しについて
(2)危機管理体制について
3 県立病院における自然災害に対する訓練について(病院事業管理者、福祉部長)
4 子育て支援について(福祉部長)
(1)待機児童解消に向けての施設拡充や新設について
(2)子育て支援条例の制定について
5 18歳選挙権における新有権者への啓発活動について
(1)新有権者への啓発活動について(選挙管理委員会委員長)
(2)教育現場における新有権者への啓発活動について(教育長)
6 2020年に住宅に義務化される省エネ基準について(都市整備部長)
7 地元問題について(県土整備部長)
(1)県道越谷川口線、通称赤山街道と国道4号との交差点・七左町交差点の六差路改良について
(2)豪雨災害に備えるための新方川流域の整備について
(南第9区 さいたま市浦和区)
1 先端産業創造プロジェクトの発展について(知事)
2 遠隔診断システムを難病治療などに活用できないか(保健医療部長)
3 福島県から埼玉県へのいわゆる自主避難者のその後の県の支援について(都市整備部長)
4 埼玉県イメージのブランド化に商標取得は必要ないか(県民生活部長)
5 インフラツーリズムについて
(1)ダムカード・橋カードなどのインフラカードについて(県土整備部長)
(2)インフラツーリズムはインパクトある観光政策として有効ではないか(産業労働部長)
6 戦没者遺骨収集帰還事業を進めるため、県の連動を強めるべき
(1)御遺骨などの収容返還について(福祉部長)
(2)航空自衛隊入間基地での帰還について(知事)
(南第19区 蕨市)
1 低年齢からのインターネット教育について(教育長)
2 災害時における県民の安心安全確保について
(1)トイレ問題について(危機管理防災部長)
(2)動物避難について(保健医療部長)
(3)福祉避難所について(福祉部長)
3 糖尿病重症化予防対策について(保健医療部長)
4 在宅歯科医療体制の充実について(保健医療部長)
5 大学生インターンシップの充実について(産業労働部長)
6 地域の産業資源(特産品)を活用した地域活性化について(農林部長)
(北第3区 本庄市・神川町・上里町)
1 ふるさとを守る施策について(危機管理防災部長)
(1)埼玉県地域防災計画(地震)について
(2)災害対応体制と業務継続計画(BCP)について
(3)災害用Wi-Fiの整備について
2 ふるさと納税について(総務部長、企画財政部長)
3 埼玉県における障害者スポーツ支援について(福祉部長)
4 和牛繁殖牛の改良について(農林部長)
5 産業観光の創出による地域活性化について(産業労働部長)
6 空き家対策の充実について(都市整備部長)
7 地元問題について(県土整備部長)
(1)国道17号本庄道路の整備について
(2)県道花園本庄線バイパスの整備について
(北第5区 熊谷市)
1 臨時財政対策債について(知事)
2 県北地域の地方創生について
(1)群馬県の市町村など近隣自治体との連携について(企画財政部長)
(2)県北地域の産業振興について(産業労働部長)
(3)救急医療の充実について(保健医療部長、病院事業管理者)
3 2019年ラグビーワールドカップ開催に向けた取組について
(1)アクセス道路等の景観の向上について(都市整備部長)
(2)文化の発信と観光の振興について(県民生活部長、産業労働部長)
4 「埼玉版ヒートアイランド対策」の取組について(知事)
5 三県知事会議を受けた首都直下地震への対応について(危機管理防災部長)
6 埼玉県における農業改革について
(1)担い手の確保・人材の育成について(知事)
(2)農産物のブランド化について(農林部長)
7 アクティブ・ラーニングの取組について(教育長)
8 道路標示の摩耗対策について(警察本部長)
9 地元問題について(県土整備部長)
(1)利根川新橋の架橋について
(2)県道葛和田新堀線の安全対策について
(南第14区 桶川市)
1 犯罪のないまちづくりに向けた県の支援について(県民生活部長)
2 ドローンの普及促進による中小企業の活性化について(産業労働部長)
3 圏央道の県内全線開通に伴う更なる県土の発展に向けて
(1)新大宮上尾道路の整備について(県土整備部長)
(2)圏央道沿線地域の産業基盤づくりの推進方策について(都市整備部長)
4 結婚支援について(福祉部長)
5 飼い主のいない猫対策について(保健医療部長)
6 地元問題について(県土整備部長)
(1)一級河川江川の治水対策について
(2)県道桶川停車場線の整備について
(南第13区 上尾市・伊奈町)
1 震災対策について(危機管理防災部長)
2 避難所への物資供給について(危機管理防災部長)
3 警察官の増員について(警察本部長)
4 自転車の事故防止対策について(警察本部長)
5 PTA活動について(教育長)
6 教員のメンタルヘルス対策について(教育長)
7 圏央道を活用した外国人観光客の誘致について(産業労働部長)
8 悪質業者から県民を守る取組について(県民生活部長)
9 県営さいたま水上公園の今後の在り方について(都市整備部長)
10 地元問題について(県土整備部長)
(1)県道鴻巣桶川さいたま線の上尾陸橋交差点整備について
(2)県道鴻巣桶川さいたま線沿いの大型商業施設立地に伴う渋滞対策について
(北第3区 本庄市・神川町・上里町)
1 障害者の就労支援について(産業労働部長)
2 直轄警察犬の導入について(警察本部長)
3 知事の政治姿勢について(知事)
4 段ボール製簡易ベッドを備えることについて(危機管理防災部長)
5 国保制度改革について(保健医療部長)
6 小学校における国語教育の充実について(教育長)
7 「1万人のゴールド・シアター2016」について(県民生活部長)
8 彩のきずなのブランド力強化について(農林部長)
(西第4区 狭山市)
1 埼玉県5か年計画について(知事)
2 障害者差別の解消について(福祉部長)
3 学校給食の食物アレルギー対策について(教育長)
4 小・中学校における学力向上について(教育長)
5 海外で人気のお茶の輸出について(産業労働部長)
6 外国人観光客向けの県内周遊ルートの策定について(産業労働部長)
7 埼玉野菜の生産振興について(農林部長)
8 圏央道の県内全線開通を契機とした関越道以西の地域も含めた産業基盤づくりと狭山工業団地拡張の今後の見通しについて(都市整備部長)
9 県営水道の災害対策について(公営企業管理者)
10 交通政策審議会答申路線への対応について(企画財政部長)
11 地元問題について(県土整備部長)
(1)県道中新田入間川線の拡幅整備について
(2)県道川越入間線の歩道整備について
注意:氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字があるため、第1・第2水準の漢字で表記しているものがあります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください