トップページ > くらし・環境 > 人権 > 性的マイノリティ(LGBT等) > 性の多様性に関する企業を対象とした取組について > 埼玉県アライチャレンジ企業登録制度 > 株式会社鶴見製作所
ページ番号:268047
掲載日:2025年8月7日
ここから本文です。
「埼玉県アライチャレンジ企業」として登録された「株式会社鶴見製作所」の情報を掲載しています。
| 企業等名 | 株式会社鶴見製作所 |
|---|---|
| 所在地 |
《本社》 大阪府大阪市鶴見区鶴見4-16-40 《大宮営業所》 埼玉県さいたま市北区宮原町3-591-1(アルッサンスⅡ1F) |
| 業種 | 製造業 |
| 事業内容 | ポンプ製造・販売 |
| 従業員数 | 1,000人~4,999人 |
| ホームページ | https://www.tsurumipump.co.jp/ |
| 初回登録日 | 令和7年5月31日 |
| 有効期間 | 令和7年5月31日~令和10年5月30日 |
| 最終更新日 | 令和7年5月31日 |
| 項目 | 指標 |
該当 |
|---|---|---|
|
1 基本的な方針 |
SOGI(性的指向や性自認)に基づく差別を行わないことなど、性の多様性を尊重する方針や姿勢を社内外に広く公開している。
|
3 |
|
2 社内の理解促進 |
従業員向けに性の多様性に関する理解を促進するための取組を行っている。 (1)従業員向けに性の多様性に関する理解を促進する研修を年1回以上実施している
|
1 |
|
4 相談体制の整備 |
(1)SOGIハラスメントやアウティングを明示した、パワーハラスメントに関する相談体制
|
1 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください