ページ番号:224168

掲載日:2023年12月21日

ここから本文です。

SAITAMA社会貢献プロジェクトバナー

株式会社デリモ

株式会社デリモ_アイキャッチ画像

事業者名 株式会社デリモ
代表者名 代表取締役社長 栗田 美和子
設立 1967年7月
所在地 草加市柿木町宝1338-15
主な事業内容 お惣菜の食品製造メーカー
従業員数 250人
ホームページ https://www.delimo.co.jp

 CSR・社会貢献活動について

活動を始めた時期・きっかけ

フードパントリーへの食材寄付

 埼玉県福祉部からNPO法人「埼玉フードパントリーネットワーク」代表 草場様をご紹介をいただき、2020年から食材の寄付をスタートしました。

こども食堂への支援

 越谷で活動をする「きなり食堂」と協同で活動しています。2020年から、地域の障がい者や特性のある子どもとその家族に寄り添う目的でスタートしました。

工場周辺の外部清掃

 社内の委員会活動から地域貢献を行おうとの声が上がり、2017年から工場周辺の美化活動の一環でスタートしました。

地産地消と地域のお店とのコラボによる埼玉県の魅力発信

 2019年、埼玉県農林部から良質な埼玉県産小麦の紹介をいただき、JAほくさいから供給していただいた事がきっかけでスタートしました。

 2020年、加須うどん有名店「子亀」様との協働をきっかけに、地域の有名店とのコラボを通じた魅力発信がスタートしました。

具体的な活動内容

フードパントリーへの食材寄付 

 フードパントリーに食材の支援を実施 2020年実績(113の食材、約6.4t 寄付)

こども食堂への支援

 毎月1回こども食堂を開催。きなり食堂の活動の場としてカフェの無償提供を行っています。毎回100食前後のお弁当やお菓子などを提供しています。

株式会社デリモ_子ども食堂

▲子ども食堂

工場周辺の外部清掃

 月2回、有志の従業員で工場周辺道路や公園などのごみ拾いを行っています。

株式会社デリモ_外部清掃

▲外部清掃

地産地消と地域のお店とのコラボによる埼玉県の魅力発信

 主原料の小麦の一部に埼玉県産小麦を使用しています。(年間250t 埼玉県産小麦使用)

 当社の事業活動(製麺業)の特性を活かし、埼玉県の農産物や食の魅力発信を行っています。

 

 ▶具体的な活動内容の詳細はこちら

取り組んでよかったこと

フードパントリーへの食品寄付

 フードパントリーへの食材寄付を継続する事で、地域でお困りの方にほんの少しですが、手助けする事ができました。地域での共助の取り組みに参画でき、光栄に思っています。

こども食堂への支援

 この活動を実施しておおよそ2年となります。同じ地域で子育ての悩みを抱えている家族のコミュニティとして利用していただいています。食事をとりながらの団らんは自然と笑顔になります。悩みを一人で抱えず、コミュニティを作り、お互い支え合える地域社会のお役に立てればと思っています。

工場周辺の外部清掃

 工場内周辺の清掃活動を実施し、およそ5年となります。移転前の旧工場では、近隣の方々から「お疲れ様!」と応援をいただける地域に根付いた活動となりました。

 工場移転した今も、近隣の方に「お疲れ様!ありがとう」と言ってもらえるように継続していきたいと思っています。

地産地消と地域のお店とのコラボによる埼玉県の魅力発信

 埼玉県の良質な小麦を使用したことで、食感のよい麺をお客様に届けることができ、埼玉県の小麦のアピールにもつながっています。

 また、埼玉の美味しい!の魅力をより多くの方にお届けするため、埼玉の有名店とのコラボも行っています。

 パッケージにも「埼玉県産小麦使用」と訴求することで、埼玉県の農産物の魅力発信ができています。

今後に向けて

当社のCSR活動は全社で実行する委員会(名称:エコライフ委員会)がプラットホームとなっています。その活動は2017年からスタートしました。

 環境、社会、地域貢献に関わる課題点を全社で考え、全社で実行できる組織となっています。

 エコライフ委員会は、若手社員、中堅社員で構成されており、フレッシュな目線での改善活動ができています。経営者もその活動に賛同しており、また県の方、市の方にもアドバイスをいただきながら、地域と一体となって企業全体で活動しています。そのため、少しずつ活動範囲も広がってきています。

 2022年、当社は事業拡大に伴い工場を新設移転しました。新たな場所でもエコライフ委員会を中心として、地域、社会、環境に貢献できる企業を目指し、「地球にやさしい」「地域の方に喜ばれる」「従業員が働いてよかった」「お客様の幸せ」の最大化を目指してまいります。

 デリモに聞く!CSR・社会貢献活動への思い

 埼玉県には武蔵野うどん、加須うどんをはじめ、全国に自慢できるすばらしい食文化が沢山あります。また、農産物についても、小麦、ネギなど他県よりも優れた魅力ある農産物があります。

 埼玉県の食品メーカーとして、埼玉の農産物や自慢の食文化を積極的に発信していき、地域活性化を行っていきます。

 また、フードパントリーへの食材寄付やこども食堂の活動をこれからも継続して行い、地域でお困りの方に寄り添える企業を目指していきたいと思っています。

 これからも温かいご支援よろしくお願いします。

開発部 高橋徹

 

CSR・社会貢献活動に取り組む企業・団体一覧表へ戻る

お問い合わせ

県民生活部 共助社会づくり課 活動支援担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第三庁舎3階

ファックス:048-830-4751

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?