
ここから本文です。
ページ番号:170539
掲載日:2023年1月18日

展示期間:10月7日~10月11日
作者:古流華栄会 橋本理洋様
花材:アカメヤナギ、ボケ

展示期間:10月15日~10月18日
作者:古流松應会 藤倉理玉様
花材:コウリヤナギ、ソテツ、ユリ、オンシジウム

展示期間:10月21日~10月25日
作者:古流松幸会 鶴見理健様
花材:クジャクヒバ

展示期間:10月28日~11月1日
作者:古流松藤会 島崎理敦様
花材:カラタチ、アンセリウム、フウセントウワタ

展示期間:11月5日~11月8日
作者:古流松東会 芳埜理鳳様
花材:枝垂れ柳、キャラ、ヒムロスギ

展示期間:11月11日~11月15日
作者:春草流 白澤春草様
花材:ユリ、カスミソウ、モンステラ、梅、竹

展示期間:11月19日~11月22日
作者:松月古流松宗会 関根理華様
花材:ドウダンツツジ、ツバキ、ユリ、キンギョソウ

展示期間:11月25日~11月29日
作者:松幸古流 山岸理瑠様
花材:ムラサキシキブ、ヒペリカム、キク、スターチス、ドラセナ

展示期間:12月2日~12月6日
作者:正風流一光会 桐生一光様
花材:ピラカンサス、ヒイラギナンテン、マム・アナスタシア、ネット

展示期間:12月9日~12月13日
作者:翠蒲流 原島翠蒲様
花材:ガーベラ、アカメヤナギ(ネコヤナギ)、メジロスギ、チース、ホワイトレースフラワー

展示期間:12月16日~12月20日
作者:成月流 半井梨芳様
花材:サンゴミズキ、ルスカス、アマリリス、カーネーション、タラテナ

展示期間:12月23日~12月27日
作者:相阿弥流 佐々木幸園様
花材:アカメヤナギ、シャリンバイ
注意:氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください