トップページ > 危機管理・防災・防犯等 彩の国の安心・安全 > 令和2年7月豪雨に係る義援金について
ページ番号:184234
掲載日:2021年3月16日
ここから本文です。
令和2年7月豪雨により被害に遭われた方々への義援金を募集したところ、多くの県民の皆さまに御協力いただきました。
皆さまの温かい御支援・御協力、誠にありがとうございました。お預かりした義援金は、日本赤十字社を通じて各被災地へお届けします。
令和2年7月豪雨 埼玉県民義援金
令和2年7月14日(火曜日)から令和2年9月30日(水曜日)まで※募集期間は終了しました。
2,464,974円(112件)
※お預かりした義援金は、日本赤十字社埼玉県支部へ送金しました。義援金は日本赤十字社にて被害状況に応じて按分して被災県に送金され、被災県に設置された義援金配分委員会を通じて被災者へ届けられます。
(参考)埼玉県職員義援金について
令和2年7月14日から8月31日の間、県職員から義援金を募り、日本赤十字社埼玉県支部へ送金しました。
義援金額 3,080,538円
日本赤十字社では、令和4年3月31日(木曜日)まで義援金を受け付けています。引き続き皆さまの温かい御協力をお願いいたします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください