埼玉県議会 県議会トップ画像

本会議及び予算特別委員会の生中継・録画中継をご覧になれます。

会議録の内容を、検索したい言葉や発言者などで検索できます。

ここから本文です。

ページ番号:227865

掲載日:2022年12月27日

令和4年12月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(村岡正嗣議員)

県民の命・くらし守る職員体制の充実を - 更なる県職員の増について

Q   村岡正嗣 議員(共産党)

大野知事就任後、豚熱、洪水、鳥インフルエンザ、新型コロナ、降ひょうなど、災害が立て続けに発生し、公務労働者の役割の重さを痛感しました。それまで6,705人まで削減された職員は、大野県政で7,060人へと増やされました。高く評価しています。
しかし、非常事態のたびに全庁応援体制での対応には限界があります。県民の命と暮らしを守るためには、更なる県職員の増が必要です。知事の決意をお伺いします。

A   大野元裕 知事

職員定数の管理につきましては、業務のスクラップ・アンド・ビルドや執行体制の効率化など不断の見直しを行っております。
新型コロナウイルス感染症対応では、業務量が短期間で急激に増加する状況に見舞われましたが、庁外の力も活用しながら、全庁応援体制を基本としつつも、状況に応じ組織の新設や必要な増員を行ってまいりました。
地方自治法では、事務処理に当たり、住民福祉の増進に努めるとともに、最少の経費で最大の効果を挙げることや、常に組織及び運営の合理化に努めることが規定をされています。
この法規定に基づき推進しているDXの進展等に伴い、定数が一定であっても業務効率を高めることで実質的な人員効果を得るなど、定数の考え方を変化させなければならないと考えています。
こうした変化も十分に踏まえつつ、必要性に基づき、適正な定数管理に努めてまいります。

 

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。
  • 氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。 

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?