トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 令和7年9月定例会 > 令和7年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文 > 9月30日(火曜日) > 白根大輔(民主フォーラム) > 令和7年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(白根大輔議員)
ここから本文です。
ページ番号:273837
掲載日:2025年10月22日
Q 白根大輔 議員(民主フォーラム)
技術者の人材が不足しています。特に、市町の方では業者を探すのも困難であると側聞しております。専門技術者不足に対して県はどう取り組むのか、知事の御所見をお聞かせください。
A 大野元裕 知事
全国特別重点調査では、埼玉県の市町で、調査対象延長が約171キロメートル、そのうち優先実施箇所が約6キロメートルとなっており、残りの約165キロメートルについて調査や補修を行っていく必要がございます。
市町職員の技術者不足により発注業務に支障が生じることも想定されることから、市町からの相談に応じ、発注支援を行ってまいります。
今後は、事業者の技術者不足も懸念されることから、国に対して新技術の開発を早急に進めるよう要望するとともに、飛行型の小型ドローン調査やAIによる劣化診断など、DXによる生産性向上に取り組む事業者に対してフィールドを提供するなどの支援を行ってまいります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください