トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 令和7年6月定例会 > 令和7年6月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文 > 6月24日(火曜日) > 関根信明(自民) > 令和7年6月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(関根信明議員)
ここから本文です。
ページ番号:270391
掲載日:2025年7月8日
Q 関根信明 議員(自民)
今、申し上げました主要駅で設置されていないところがございます。そういったところを県として設置に向けての調整等をやっていらっしゃるのかどうか、その辺をお伺いさせていただければと思います。
A 縄田敬子 保健医療部長
令和6年度、駅周辺の分煙施設の整備について市町村の意向を確認したところ、整備を検討している市町村は一部に限られました。
整備を検討している市町村に対しては、個別に相談に応じ、丁寧に調整を行っております。
議員のように、駅周辺の清掃活動をされている方がタバコの吸い殻を拾ってくださっているという状況もございます。
改めて市町村には、タバコの吸い殻も含めた駅周辺の喫煙者の状況を把握していただき、喫煙者が多いと想定される場合には、分煙施設の整備について検討を促してまいります。
また、分煙施設を設置しているが、喫煙場所以外で喫煙するなど、喫煙者のマナーに関する苦情が寄せられると回答した市町村もございました。
分煙施設を作っても、喫煙者のマナーが守られないと望まない受動喫煙が生じることから、市町村とともに喫煙者へのマナー向上についても周知を図ってまいります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください