トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 令和4年12月定例会 > 令和4年12月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文 > 12月8日(木曜日) > 石川忠義(県民) > 令和4年12月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(石川忠義議員)
ここから本文です。
ページ番号:227291
掲載日:2022年12月27日
Q 石川忠義 議員(県民)
先ほども述べましたが、民生委員の担い手不足解消のためには、民生委員の役割や責任、活動のほかに民生委員の皆さんが社会に求められている重要な職責を担っていただいていることを広く社会に周知をする必要があります。
社会の機運醸成の前提として、まずは広くアンケート調査などを実施すべきですが、知事に伺います。
A 大野元裕 知事
民生委員制度につきまして、その役割や活動内容などを広く県民に理解していただくことは、民生委員が活発に、そして円滑にその任務を実施していくためにも、あるいは担い手不足を解消するためにも大変重要ではないかと思います。
全国民生委員児童委員連合会が令和4年3月に実施をした民生委員の認知度などに関する調査によりますと、6割以上の方が民生委員の存在を知っているものの、役割や活動内容を御存じの方は5.4%にとどまっております。
一般的に、都市部においては民生委員制度について余り知られていない傾向がある一方で、地方では民生委員の認知度が高いとの話も伺っております。
今後は、埼玉県LINE公式アカウントや県政サポーターなどを活用し、アンケート調査により民生委員制度の理解の現状を把握するとともに、分かりやすく民生委員の役割や活動内容などを紹介したいと考えております。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください