環境科学国際センター > 試験研究の取組 > 研究課題 > 令和3年度研究課題一覧 > 令和4年度研究課題(水環 R02-R04 生物学的電気化学技術を利用した汚染底質の)

ここから本文です。

ページ番号:215264

掲載日:2023年1月11日

環境科学国際センター研究課題(水環境担当/R2~R4)

生物学的電気化学技術を利用した汚染底質の改善メカニズムの解明とその応用技術の創成

(水環境担当:見島/(独)日本学術振興会:科学研究費助成事業:基盤研究(B):<分担>:R2~R4)

 本研究は、底質改善技術である堆積物微生物燃料電池の最大活用を目的として、その底質内部での影響範囲の把握やメカニズム解明を行うとともに、装置のスケールアップや異なる汚染状況への適用を試みます。堆積物微生物燃料電池を汚染が進む底質へと適用することによって、浄化に伴う発電のみならず、窒素やリンの再溶出、硫化水素生成抑制等の効果も得られることが知られていますが、そのメカニズムや効果的な利用方法は確立されていません。本研究では、栄養塩であるリン・窒素やそれらの溶出に深く関連する鉄の底質内部での変化の解明により、本技術の効果的活用に向けたスケールアップ・技術確立に向けた展開を試みます。

《研究の概要》(PDF:174KB)

お問い合わせ

環境部 環境科学国際センター 研究企画室

郵便番号347-0115 埼玉県加須市上種足914 埼玉県環境科学国際センター

ファックス:0480-70-2031

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?