環境科学国際センター > 試験研究の取組 > 研究課題 > 令和3年度研究課題一覧

ここから本文です。

ページ番号:194410

掲載日:2023年2月1日

令和3年度研究課題一覧

 

担当 課題名 期間
温暖化対策 埼玉県における温室効果ガス排出量の変動要因を特定する統計モデルの開発 R2〜R4
温暖化対策 埼玉県における高温の出現状況の気候学的解析およびモニタリング体制の確立 R2〜R4
大気環境 汚染物質の排出構造変化によるPM2.5及びO3への影響 R1〜R3
大気環境 小型燃焼機器由来のCO2、大気汚染物質の排出実態と低減技術の検討 R2〜R3
大気環境 夏季におけるVOC集中観測による光化学オキシダント発生要因の解明 R2〜R4
大気環境 高時間分解測定に基づく短寿命BVOCの実態把握 R3~R4
自然環境 埼玉県における野生動植物の分布情報の収集・解析と保全管理策の検討 R1~R3
自然環境 埼玉県の主要水稲に対するオゾン影響の軽減策に関する研究 R2〜R3
自然環境 埼玉県の水田地帯における水生動植物の生息状況に関する基礎的調査研究 R2~R4
自然環境 埼玉県の水田における非灌漑期の利用形態が土壌環境と水生生物に与える影響の研究 R3~R5
資源循環・廃棄物 埋立廃棄物の受動的な空気流入による安定化促進実験 H30~R3
資源循環・廃棄物 綿含有建材目視判定法の評価 R1~R3
資源循環・廃棄物 廃棄物最終処分場の雨水排除対策効果についての調査研究 R2〜R4
資源循環・廃棄物 石膏粉の地盤工学的有効利用に関する研究 R2〜R4
化学物質・環境放射能 人工化学物質をトレーサーとして用いた地下水の汚染源特定に関する基礎研究 H30~R3
化学物質・環境放射能 原子力発電所事故10年後における生態園での環境放射能の現況及び変遷 R3~R4
化学物質・環境放射能 漏洩事故を想定した有害化学物質のスクリーニング分析法の開発 R3~R6
水環境 県内水環境中から得たアナモックス集積系の特徴分析および活用方法の検討 R3~R5
水環境 三次元励起蛍光スペクトル法で検出される化学物質の同定と汚濁指標性の検討 R3~R5
水環境 埼玉県内河川で高い大腸菌数を示す地点の傾向とその原因究明 R3~R5
土壌・地下水・地盤 黄鉄鉱の酸化分解に影響を及ぼす化学的因子の検討 R1~R3
土壌・地下水・地盤 埼玉県における地中熱利用システムによる総合的評価 R3~R5

 

 

お問い合わせ

環境部 環境科学国際センター 研究企画室

郵便番号347-0115 埼玉県加須市上種足914 埼玉県環境科学国際センター

ファックス:0480-70-2031

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?