トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 企画財政部 > 企画財政部の地域機関 > 県央地域振興センター > 県民生活 > 県央地域振興センター管内NPO法人のご紹介 > 生活支援サービスにじ
ページ番号:50692
掲載日:2021年1月29日
ここから本文です。
障害を持つ人やその家族に対し、地域で生活する上で必要な支援(保護者からの一時預かり、ショッピングのお手伝い、外食の介添え、散歩の付き添いなど)を行い、地域福祉の増進に寄与することを目的としています。
NPO法人ということで、周囲から信用が得られました。法人化する前は、ボランティア気分で活動をしていましたが、収益を考えることで、会計への意識が変わりました。
障害者に対し、地域住民から理解が得られず、ケアホーム用の家を貸してもらえません。障害があっても自立したい人や、面倒を見る親がいなくなった後が心配なので今のうちに自活できるように訓練したい人たちがいます。しかし、借家がありません。
これからも、障害を持つ人たちが地域の中で普通に暮らせるように、活動を続けていきます。
(注)写真の説明、上から
生活支援サービスにじ室内
有償運送用の車
生活支援サービスにじ施設全景
住所:〒365-0062
鴻巣市箕田3974-5
電話:048-596-6662
Fax:048-596-6611
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください