ページ番号:50681

掲載日:2021年4月8日

ここから本文です。

さわやか福祉ネットたすけあい伊奈

特定非営利活動法人さわやか福祉ネットたすけあい伊奈

団体の概要

日常のちょっとした手助けを必要としている人と、お手伝いが可能な人とが助け合う、そんな会員同士の助け合いサービスを行っています。

内容は、家事の補助や子守り、通院や買物の送迎、忙しいときの学童保育のお迎えなど、「お隣さんにもできるちょっとしたお手伝い」です。

手助けをお願いした人(利用会員)は、1時間につき1枚800円の「ふれあい切符」を、「お礼」としてお手伝いしてくれた人(協力会員)に支払います。協力会員は訪問先で切符を受け取ったら、それを事務所で換金することも、サービスを受けるときに備えて預けることもできます。

利用者は主に伊奈町住民ですが、周辺の上尾市や久喜市などにも協力会員がいます。

このほか年2回広報紙を発行したり、伊奈町文化祭や彩の国いきいきフェスティバルなどに参加し、手作りの菓子などを販売したりしています。

活動のきっかけ

伊奈町議会の議員たちが、高齢化社会に向けての視察研修で千葉県でのさわやか福祉財団の活動に触れ、感銘を受けた議員たちの間で超党派の勉強会が始まりました。そこから任意団体として数年活動したのち、平成12年に法人化しました。

NPO法人になってよかったことは

他団体との交流がスムーズにできるようになり、団体としての信用度が高まりました。

連絡先

住所:〒362-0806

北足立郡伊奈町大字小室6269

電話:048-721-9948(Faxも同じ)

たすけあい伊奈

お問い合わせ

企画財政部 県央地域振興センター 総務・防災・県民生活担当

郵便番号362-0002 埼玉県上尾市大字南239番地1 埼玉県上尾地方庁舎1階

ファックス:048-777-1166

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?