トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 令和7年9月定例会 > 令和7年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文 > 9月30日(火曜日) > 岡田静佳(自民) > 令和7年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(岡田静佳議員)
ここから本文です。
ページ番号:273794
掲載日:2025年10月22日
Q 岡田静佳 議員(自民)
ライオンズの帽子を小学生に配っていただくなど連携を取っていると思いますが、現在、地元のスポーツ支援として球団とどのように連携を取って応援しているのか、県民生活部長、お答えください。
A 横内ゆり 県民生活部長
株式会社西武ライオンズとは平成28年度に締結した包括的連携協定に基づき、多岐に渡る連携を行っております。
スポーツ分野においては、議員からお話しのあったキャップ配布に加え、ライオンズの依頼に応じ、ライオンズが企画するホームゲーム観客招待の案内を全ての県立及び私立の高等学校へ展開するなど、周知の支援を行っております。
また、県民のスポーツチーム観戦・応援を促進するアプリ「すぽったま!」では、ライオンズの最新情報や試合情報を掲載し、約9万のユーザーにその魅力を発信しているところです。
一方、ライオンズからは「すぽったま!」のスタンプラリーの賞品として、サイン入りレアグッズを御用意いただき、アプリの利用者の増加に貢献していただいております。
このように、ライオンズが有する抜群の知名度、県の情報発信力、展開力といったそれぞれの強みを活用し、支援し合いながら、今後も連携してスポーツ振興に取り組んでまいりたいと考えております。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください