埼玉県議会 県議会トップ画像,熊谷市の風景

本会議及び予算特別委員会の生中継・録画中継をご覧になれます。

会議録の内容を、検索したい言葉や発言者などで検索できます。

ここから本文です。

ページ番号:273788

掲載日:2025年10月22日

令和7年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(岡田静佳議員)

西武線の利便性向上について-西武新宿線・東京メトロ東西線の相互乗り入れへの支援について-

Q 岡田静佳 議員(自民)

西武新宿線と東西線の相互直通運転について、西武ホールディングスの後藤高志代表取締役会長が実現に強い意欲を示したとマスコミ報道がありますが、こちらも埼玉県として応援していただきたいが、いかがでしょうか。企画財政部長にお尋ねします。

A 都丸久 企画財政部長

西武新宿線については、株式会社西武ホールディングスの2025年3月期決算説明会において、後藤代表取締役会長兼CEOが、西武新宿線と東京メトロ東西線との相互直通運転の実現について発言されたと承知しております。
西武鉄道に確認したところ、西武新宿線について、東京メトロ線等との接続によるネットワーク改善を社内で独自に検討している、とのことです。
また、相互直通運転については、様々な関係者との協議が想定され、西武鉄道の意思だけでは進められないことから、実現に向けては中長期的に検討していく、と伺っております。
県としては、直通運転の実現により、交通利便性の更なる向上が期待できることから、今後の鉄道事業者における検討の動向を引き続き注視してまいります。

 

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。
  • 氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。 

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?