トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 令和7年6月定例会 > 令和7年6月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文 > 6月23日(月曜日) > 渡辺大(自民) > 令和7年6月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(渡辺大議員)
ここから本文です。
ページ番号:270302
掲載日:2025年7月8日
Q 渡辺大 議員(自民)
次に、(2)面接のみの試験とする県職員のカムバック採用、おかえり採用について、知事の御所見を伺います。
A 大野元裕 知事
議員御指摘のとおり、カムバック採用、おかえり採用については、様々な理由で退職した職員を即戦力として採用できるため、県政にとっても有益なものになろうと思います。
本県を退職した方にアンケート調査を実施したところ、再び県に戻れる方法があれば復職を検討したいとする方が一定数おられました。
現在、本県では、面接のみの試験ではありませんが、経験者職員採用試験を実施しており、民間企業等の職務経験が5年以上あれば、本県を退職した職員も受験が可能となっています。
他方、カムバック採用等を実施している自治体では、対象者について育児や介護を理由にした退職者や、退職前の在職期間が5年以上ある者に限定するなど、職員の安易な退職につながらないよう、一定の要件を設けているとも聞いています。
今後は、他県の実施状況を参考にしながら、優秀な人材を確保するため、カムバック採用等を含め、あらゆる方策を検討してまいります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください