ここから本文です。
ページ番号:22935
掲載日:2018年4月20日
大宮公園緑花百景 詳細情報
ハンカチノキ ダヴィディア科ダヴィディア属 花期:4月下旬~5月上旬
見られる場所 日本庭園
一科一属一種の植物界の異端児である。白いハンカチを垂らしたように見えるのは花弁ではなく苞である。公園樹として人気があり開花の問い合わせが多い。多くの方々に親しまれていたが、害虫の食害のため平成28年に残念ながら枯れてしまった。平成29年に跡地にハンカチノキを植え、現在は順調に育っている。属名のダヴィディアとは、パンダとともにこの木を紹介したダビッド神父の名に因んだものである。
平成30年4月20日撮影
大宮公園日本庭園
平成30年4月20日撮影
大宮公園日本庭園
平成18年4月28日撮影
大宮公園日本庭園
平成18年5月4日撮影
大宮公園日本庭園
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください