埼玉県議会 県議会トップ画像

本会議及び予算特別委員会の生中継・録画中継をご覧になれます。

会議録の内容を、検索したい言葉や発言者などで検索できます。

ここから本文です。

ページ番号:227900

掲載日:2022年12月27日

令和4年12月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(岡田静佳議員)

ナラ枯れ対策の強化と予算の拡大について

Q   岡田静佳 議員(自民)

県内各地の山林や公園でナラ枯れ被害が深刻です。トトロの森として県民に親しまれている県立狭山自然公園などの自然ふれあい施設では、令和4年6月から現在に至るまで合計404本の被害が出ています。しかしながら、処理したのは90本です。また、所沢航空記念公園でも、今年度123本のナラ枯れの疑いがある樹木が確認されています。
ナラ枯れが起きた樹木の近くでは、触るだけでも炎症を起こし、食べると死亡する場合もあるカエンタケが生える可能性が高く、子供が多い公園は特に迅速な処理が求められます。県のホームページには、被害拡大の防止には早期発見、早期防除を行うことが重要ですと書かれていますが、正にそのとおりで、伝染するので一気に防除策を取らなくてはなりません。一方で、薬剤の注入などが自然破壊につながるのではないかと懸念されており、自然を残す指定がされている山林は、薬剤を使わない被覆処理を推進していくのが望ましいと考えます。
感染拡大防止の視点からナラ枯れ対策予算を拡大し、対策を強化していただきたいと考えますが、知事に御見解をお尋ねします。

A   大野元裕 知事

ナラ枯れ被害地では、議員御指摘のようなカエンタケの発生や、被害木の倒木の恐れがあるため、ナラ枯れの早期発見・カシノナガキクイムシの早期防除を行うことが重要であります。
公園や人家の周辺において発生した場合、現場での防除は、地域住民に身近で迅速に対応が可能な市町村が中心的な役割を担います。
県では、これまでも市町村に対して必要な知識の周知と技術指導を行ってまいりました。今後は防除の対策を強化するため、県、市町村、森林組合等を構成員とする対策会議を設置する予定であります。
この対策会議では、関係機関同士で認識を共有し役割分担を明確化することで関係機関同士の連携強化と対応の迅速化を図るとともに、森林環境譲与税などの活用を促し、全県的な対策を講じてまいります。
また、令和4年度から国庫補助金を活用したナラ枯れ対策も既に開始しており、今後、国に対して補助金の増額を要望したいと思います。
議員お話しの県立狭山自然公園等の自然ふれあい施設や所沢航空記念公園についても、地元市や施設の指定管理者と情報共有や連携を進め、引き続き対策を進め、これらの取組により、ナラ枯れ対策をこれまで以上に加速させたいと思います。

再Q   岡田静佳 議員(自民)

これまで以上に加速させていくということで、ありがとうございます。
さらに、ちょっと再質問させていただきますが、県立狭山自然公園などは薬剤の注入などが自然破壊につながるのではないかと懸念されています。自然を残す指定がされている山林は、薬剤を使わない被覆処理を推進していくのが望ましいと考えますが、知事にお伺いいたします。

再A   大野元裕 知事

議員ご指摘の被覆処理、薬剤処理につきましても、実は私もよく判らずに昨日からいろいろと勉強をさせられまして、いろんな種類があることがよく判りました。
この薬剤処理の場合には効果的に防除を行えますが、他方で水源地などでは薬剤の使用を控えたい場所もある、と言われています。
一方で、被覆処理については、自然に対しては影響は小さいものの、実は防除の確実性が取れない、図れないということで、徹底的にこれを防除していく、あるいは早期にこれを対応していくという意味ではデメリットがあります。そこで、これらのメリットもデメリットも両方ございますので、それぞれの防除対象箇所にあった方法を選べるよう、先ほど申し上げた関係者の方々、特に市町村等と相談をしながら対策を進めることが大切だと思いますので、被覆処理がいいとか、薬物処理がいいとかいうものではなくて、きちんとした相談の体制の中で適切な方法を選ぶことが最もよろしいというふうに考えます。

 

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。
  • 氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。 

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?