埼玉県議会 県議会トップ画像

本会議及び予算特別委員会の生中継・録画中継をご覧になれます。

会議録の内容を、検索したい言葉や発言者などで検索できます。

ここから本文です。

ページ番号:218704

掲載日:2022年7月12日

令和4年6月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(秋山もえ議員)

県営住宅は命綱―住宅困窮者の願いにこたえ、拡充を―上尾シラコバト団地の規模を縮小する理由について

Q   秋山もえ 議員(共産党)

2月定例会の予算特別委員会で、県は、上尾シラコバト団地について、真に必要な戸数へと規模を縮小することを検討すると表明しました。シラコバト団地は、今後、低所得者の方も入居できるようになるそうですが、都市整備部長、なぜシラコバト団地、規模を縮小する検討をしていくんですか。

A   村田暁俊 都市整備部長

上尾シラコバト団地は、中堅所得世帯を入居対象とした特別県営住宅でございましたが、施設の老朽化や入居者の高齢化、低所得化の現況を踏まえ、低所得世帯を入居対象とした公営住宅に順次建替えています。
長期的には世帯数が減少していくことが見込まれていることに加えまして、公営住宅のニーズの地域的な偏りや団地の入居状況などを踏まえまして、真に必要な戸数へと規模を縮小する方向で検討を進めているところでございます。

再Q   秋山もえ 議員(共産党)

やっぱり県営住宅、公営住宅のニーズというのは、生活困窮者も増えて非常に高まっている。人口が減っても、世帯数は減っても、むしろ高まっていっていると思うんですね。
今、団地に住んでいる方たちですら、アンケートに「縮小しないでほしい」と答えた方が過半数を超えました。低所得者向けの普通の県営住宅へと変えていくなら、縮小すべきではありません。むしろ増やしていくべきだと考えますが、いかがですか。

再A   村田暁俊 都市整備部長

上尾シラコバト団地について申し上げますと、先ほど申し上げたとおりもともと中堅所得層向けだったものを公営住宅に建替えていくというところでございます。
それと、冒頭最初に知事の方で御答弁申し上げていますとおり、県営住宅全体といたしまして、その実際のニーズあるいは地域的な公営住宅に対するその入居の状況、それぞれを個々詳細に分析した上で、地域の実情にあった県営住宅の戸数等を検討してまいりたいということでございます。
その一環ということも踏まえまして、上尾シラコバト団地の規模縮小について検討しているという状況でございます。

 

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。
  • 氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。 

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?