神川町にある紅葉のお薦めスポットを紹介します。
拝殿の奥の御室ヶ嶽(みむろがたけ)一帯が御神体となっている「金鑚(かなさな)神社」、樹木と神流川に彩られた渓谷「三波石峡(さんばせききょう)」、冬桜と紅葉が楽しめる「城峯公園」。紅葉が見頃です。是非お出かけください。
令和3年11月20日本庄市銀座通りに本庄デパートメントがオープンしました。
12月下旬メンバーの榎本さんと早川さんに再びお話を伺ってきました。

本庄市銀座通りにあるおよそ築100年の建物を「本庄デパートメント」に改修中。本庄デパートメントって何だろう。
メンバーの榎本さんと早川さんにお話を伺ってきました。
一度は必ず訪れたい名所・小平(こだいら)
本庄市児玉町に、小平という地域があります。百体観音堂、あじさいの小路、小平獅子舞など、見どころ満載です。小平は息を呑むほど美しい地域です。
そんな小平の美しさを守り続けている存在があります。それは、NPO法人ネットワークひがしこだいらです。
今回は小平にある農村ミュージアムかねもとぐら、本庄市観光農業センター、古民家カフェ・大門家の3つの場所でお話を伺い、ネットワークひがしこだいらや小平について調べてきました。
★ネットワークひがしこだいらのレポート内容★
~part2 本庄市観光農業センター~
~part3 古民家カフェ・大門家~
自然が美しい美里町。緑に包まれ小鳥たちのさえずりが聞こえるその場所は、まさに人々の心の癒しとなる町です。訪れれば、豊かな自然と小鳥たちの美しい歌声が、私たちを歓迎してくれます。
そんな自然豊かな美里町を舞台に、ひっそりと構えるカフェがあります。その名は"竹zen"。竹と土を基調とした、心癒される古民家カフェです。
今回は"竹zen"を訪れ、オーナーのYUKIさんにお話を伺いました。そこにはすてきな物語がありました。
★古民家カフェ"竹zen"のレポート内容★
きゅるべり桜花さん
【プロフィール】
美里町のご当地アイドル。きゅるべりとはcutecoolberryの略称です。2015年4月ダンスチームのリーダーとしてアイドル・デビュー。現在はソロ活動を行い、埼玉県北部を中心に各種イベントに出演。2019年12月に美里町観光大使第1号に就任しました。
【ごあいさつ】
地域めぐりレポートをまかせていただきましたが、地域に住んでいても知らないことがまだまだあります。地元の美里町をはじめ、1市3町をレポートし、紹介させていただきながら、私も一緒に本庄・児玉地域の魅力を学んでいきたいです。⸜(*'∇*)⸝
2020年7月から12月までのレポートはこちらから。
ブルーベリーや梨などの果物をはじめきゅうりやトマトなどの野菜や小麦、本庄・児玉地域にはおいしいものがいろいろ。県では県産農産物を利用した食品や料理を召し上がっていただけるよう、それらを積極的に取り扱っている小売店、食品製造業者、飲食店及び卸売業者を「県産農産物サポート店」として登録しています。(埼玉県農産物ポータルサイト(別ウィンドウで開きます))
まずは、サポート店の中でもテイクアウトして持ち帰ったり、お土産にもなるパンやお菓子などのおいしいものをレポートしたいと思います。
なお、コロナウイルス感染症の状況等により、お店の営業時間や定休日などが変更される場合もありますので、事前にお店のHPやインスタグラムなどでご確認してからお出掛けください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください