トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ > 自然環境 > みどりの再生(緑の保全、創出、活用) > 緑化計画届出制度
ページ番号:25475
掲載日:2022年4月20日
ここから本文です。
埼玉県内で、敷地面積1,000平方メートル以上の建築行為(新築、改築、増築、移転)を行う場合には、「ふるさと埼玉の緑を守り育てる条例」第26条に基づき、「緑化計画届出書」を作成し、県(環境管理事務所)に提出いただく必要があります。
届出書の作成に当たっては、「ふるさと埼玉の緑を守り育てる条例施行規則」第25条に定める「緑化基準」を満たしていただくとともに、建築する市町村の各種条例、規則及び開発指導要綱などの基準を遵守した計画内容にしてください。
制度の詳しい内容については以下の手引きを御覧ください。
次の区域については、緑化計画届出制度の適用除外となります。
市町村名 | 対象地区 |
---|---|
川越市 | ①鴨田地区地区整備計画区域
②増形地区地区整備計画区域 |
行田市 | 若小玉地区地区計画 |
加須市 | 騎西国道122号沿道地区産業団地地区計画 |
東松山市 | 坂東山地区 |
草加市 | 草加柿木産業団地地区地区計画区域 |
久喜市 | 菖蒲インター地区 |
幸手市 | 幸手インターチェンジ東側地区地区整備計画区域 |
白岡市 | 白岡西部産業団地地区地区整備計画区域 |
嵐山町 | 杉山地区 |
川島町 | ①川島インターチェンジ北側地区
②三島地区 |
宮代町 | 宮代和戸横町地区地区整備計画区域 |
杉戸町 | 杉戸屏風深輪産業団地地区(A地区、B地区) |
松伏町 | ①大川戸砂田地区
②松伏・田島地区 |
3,000平方メートル未満の敷地面積において、
※上記区域の緑化計画の届出に関することは、市ごとに定めていますので御注意ください。様式や基準などは、各市役所の担当部署にお問合せください。
緑化計画届出制度に関する相談・届出は、事業者申請ポータル及び各環境管理事務所で受け付けています。
なお、緑化計画の作成に当たっては、届出手続を円滑に進めるため、あらかじめ御相談いただきますようお願いします。その際は、位置図、計画図、計算図、敷地面積の算定根拠となる地積測量図などを御用意ください。
敷地の所在地 |
相談・届出先 |
所在地 |
---|---|---|
川口市、鴻巣市、上尾市、蕨市、戸田市、 桶川市、北本市、伊奈町 |
地域環境担当 |
〒330-0074 |
川越市、所沢市、飯能市、狭山市、入間市、 朝霞市、志木市、和光市、新座市、富士見市、 日高市、ふじみ野市、三芳町 |
地域環境担当 |
〒350-1124 |
東松山市、坂戸市、鶴ヶ島市、川島町、吉見町、 滑川町、嵐山町、小川町、毛呂山町、越生町、 鳩山町、ときがわ町、東秩父村 |
地域環境担当 |
〒355-0024 |
秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町 |
自然環境担当 |
〒368-0042 |
熊谷市、深谷市、本庄市、美里町、上里町、 神川町、寄居町 |
地域環境担当 |
〒360-0031 |
越谷市、草加市、八潮市、三郷市、吉川市、 松伏町 |
地域環境担当 |
〒343-0813 |
行田市、加須市、春日部市、羽生市、久喜市、 蓮田市、幸手市、白岡市、宮代町、杉戸町 |
地域環境担当 |
〒345-0025 |
押印は不要です。
様式番号 | 様式名 | ダウンロード | 備考 |
---|---|---|---|
様式第7号 | 緑化計画届出書 |
建築確認の申請前、 または計画通知の提出前に提出 |
|
様式第8号 | 緑化計画変更届出書 | ||
様式第9号 | 緑化完了報告書 |
緑化計画に基づく緑化が 完了したときに提出 |
|
別紙様式 | 届出者の連絡先 | Word形式(ワード:15KB) | 届出時に併せて提出 |
様式番号 | 様式名 | ダウンロード | 備考 |
---|---|---|---|
様式第7号 | 緑化計画届出書_別紙 | 全手続共通※ |
※変更届出・完了報告の際もこの様式を使用してください。
埼玉県では、屋上緑化や壁面緑化等を行う事業者に対して補助金を交付しています。
緑化計画届出制度により県に届出のあった緑化計画の中から、他の模範となる緑化を行い、維持管理が良好な施設を「優良緑化計画」として認定しています。また、特に優れた計画については、「彩の国みどりの優秀プラン賞」として表彰を行っています。
区分 |
施設名 |
受賞者 |
施設 紹介 |
---|---|---|---|
最優秀プラン賞 | コンフォール松原 |
独立行政法人都市再生機構 |
施設紹介(PDF:1,062KB) |
優秀プラン賞特別賞 |
早稲田大学本庄高等学院梓寮 |
学校法人早稲田大学 株式会社山下設計 株式会社プレイスメディア |
施設紹介(PDF:1,006KB) |
優秀プラン賞特別賞 | 先進技術センター |
興研株式会社 |
施設紹介(PDF:670KB) |
優秀プラン賞 | ふくろうの森保育園・シード保育園・学童保育ふくろうの森 |
株式会社シード 前田建設工業株式会社 |
施設紹介(PDF:863KB) |
優秀プラン賞 | フレスポ桶川・スマイルピアザ坂田 |
大和リース株式会社 株式会社松下設計 |
施設紹介(PDF:892KB) |
優良緑化計画 | 越谷市保健センター | 越谷市 | 施設紹介(PDF:806KB) |
優良緑化計画 | オハナ北上尾 | 野村不動産株式会社 住宅事業本部 事業開発四部 | 施設紹介(PDF:829KB) |
優良緑化計画 | ふぁみぃゆ東館 | 社会福祉法人瑞穂会 | 施設紹介(PDF:766KB) |
優良緑化計画 | 桃泉園北本病院 | 医療法人社団博翔会 | 施設紹介(PDF:884KB) |
優良緑化計画 | デイケアセンターぬくもり | 社会福祉法人友愛会 | 施設紹介(PDF:775KB) |
令和3年10月13日に知事公館で表彰式を実施しました。(第12回彩の国みどりの優秀プラン賞表彰に係る記者発表)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください