トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 企画財政部 > 企画財政部の地域機関 > 川越比企地域振興センター > 地域振興 > 管内市町地域振興トピックス > サマーカーニバルin鶴ヶ島が行われました
ページ番号:134101
掲載日:2022年12月12日
ここから本文です。
平成30年7月21日(土曜日)に、「第24回サマーカーニバルin鶴ヶ島」が行われました。
サマーカーニバルin鶴ヶ島は、鶴ヶ島駅西口商店街通りを歩行者天国にして開催される夏まつりです。今年で24回目を迎え、鶴ヶ島の夏の風物詩となっています。
今年は猛暑のため、地元小中学生による鼓笛隊パレードと吹奏楽部演奏が中止となりましたが、和太鼓演奏、阿波踊り、ラストは浅草仲見世バルバロスによるサンバパレードが行われ、鶴ヶ島西口商店街が熱気に包まれました。
サマーカーニバルin鶴ヶ島のサンバパレードは、沿道の観客との距離が近いのが特徴です。観客の皆さんは商店街の各店舗が店先で販売する生ビールや焼き鳥、焼きそばなどに舌鼓を打ちながら、華やかなサンバパレードを楽しんでいました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください