トップページ > しごと・産業 > 労働 > 労働相談Q&A もくじ

ページ番号:4002

掲載日:2022年7月4日

ここから本文です。

労働相談Q&A もくじ

1 労働契約・就業規則

さらに詳しく

1-1

採用内定の取消について

1-2

労働条件の明示について

1-3

求人広告の内容と実際の労働条件が違う

1-4

採用に当たっての身元保証人について

1-5

試用期間中の解雇について

1-6

就業規則の作成について

2 賃金・賞与(ボーナス)

さらに詳しく

2-1-1

時間外・休日及び労働の時間外手当(割増賃金)について

2-1-2

時間外手当の未払いについて

2-2

労働条件の切り下げ(賃金の減額)について

2-3

自宅待機と休業手当について

2-4

賞与(ボーナス)の支給について

2-5

賞与(ボーナス)支給のための在籍要件について

2-6

事実上の倒産における未払賃金について

2-7

未払賃金の立替払制度について

2-8

給料からの天引きについて

3 労働時間・休日・休暇

さらに詳しく

3-1

年次有給休暇制度について

3-2

年次有給休暇の取得希望が重複した場合について

3-3

定年退職後、再雇用された場合の年次有給休暇の取扱いについて

3-4

年次有給休暇と皆勤手当について

3-5

休憩時間の自由利用について

3-6

管理職の労働時間・休日について

3-7

宿日直勤務について

4 出向・配置転換

さらに詳しく

4-1

出向・転籍について

4-2

転勤命令の妥当性について

4-3

職種を変更する配置転換について

5 雇用関係の終了(解雇・退職等)・懲戒処分

さらに詳しく

5-1

法律で禁止されている解雇について

5-2

整理解雇(経営悪化を理由とする解雇)の要件について

5-3

退職勧奨・退職強要について

5-4

会社を辞めたいけど辞めさせてくれない

5-5

整理解雇通告者に対する懲戒解雇について

5-6

退職金の支給要件について

5-7

退職金の支払時期について

5-8

懲戒処分の妥当性について

5-9 定年退職後の雇用継続(高年齢者の就労)について

6 労働保険(雇用保険・労災保険)・社会保険(健康保険・厚生年金)

さらに詳しく

6-1

失業給付(基本手当)について

6-2

会社が離職票を交付してくれない

6-3

会社が労災の申請をしてくれない

6-4

病気休業中の賃金に代わる給付について

6-5

労働災害と業務上疾病の損害賠償について

6-6

休職期間中の保険料について

6-7

会社が社会保険に加入してくれない

7 パートタイム労働者・アルバイト・派遣労働者等

さらに詳しく

7-1

パートタイム労働者の雇入通知書について

7-2

パートタイム労働者の年次有給休暇について

7-3

パートタイム労働者の就業規則について

7-4

パートタイム労働者の労災について

7-5

有期労働契約期間中の解雇について

7-6

有期労働契約の反復更新と雇止めについて

7-7

契約内容と相違する派遣労働について

7-8

パートタイム労働者の賃金・割増賃金について

7-9 均等均衡待遇について

8 女性労働・雇用均等

さらに詳しく

8-1

育児休業制度について

8-2

介護休業制度について

8-3

セクシュアルハラスメントについて

8-4

妊産婦に対するいやがらせについて

8-5

妊娠中及び出産後の健康管理に関する措置について

9 労働組合

さらに詳しく

9-1

使用者への団体交渉の申し入れについて

9-2

労働組合との団体交渉における賃金について

9-3

組合員への懲戒処分(不当労働行為)について

9-4

別組合の結成(組合の分裂)と財産分割について

10 その他

さらに詳しく

10-1

職場でのいじめについて

10-1-2 パワーハラスメントへの対応について

10-2

会社からの損害賠償請求について

10-3

会社での健康診断について

10-4

毎日残業続きで体調不安

10-5 労働者性の判断(業務委託)について

戻る

お問い合わせ

産業労働部 雇用労働課 労働相談担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第二庁舎1階

ファックス:048-830-4852

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?