トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ > 環境政策全般(計画・白書等) > 環境学習 > 5 環境学習・環境保全等の協力登録団体 > 環境学習応援隊
ページ番号:25454
掲載日:2024年8月29日
ここから本文です。
※活動を行う際は、新型コロナウイルス感染症の予防の徹底をお願いいたします。
県では、民間企業等が有する環境保全のノウハウや環境学習プログラムなどの提供を通して、学校等における環境学習を支援するため、環境問題や環境教育に関心が高い企業等を「環境学習応援隊」として登録し、学校等に派遣しています。
出前授業の提供 | 企業等が持つ環境に関する技術や環境保全の取組など、現場の経験を生かした出前授業を行います。 |
施設見学の受入 |
リサイクル工場や環境に関する様々な体験ができる施設等、企業の施設の見学を受け入れます。 |
学習教材等の提供 | ビオトープ関連施設の設置や水質調査観察器具など、要望に応じた教材や学習資材を提供します。 |
現在87団体に活動いただいています。
環境学習応援隊一覧(2024年8月29日現在)(PDF:513KB)
応援隊の詳細については、以下の各ページで御確認ください(一部、リンク先の設定がない団体は準備中又は、一覧に全内容が記載されています)
埼玉県内の小学校、中学校、義務教育学校及び高等学校等
(1)日程、テーマ等が決まりましたら、希望のする応援隊の各連絡先又は環境政策課へ日程調整の連絡をお願いします。
(2)応援隊の内諾を得た学校・団体は、県へ応援申請書を提出ください。環境学習応援隊応援申請書(ワード:38KB)(メール又はFax可)。
(3)県は申請書を受理した後、学校・団体と応援企業に通知します。
(4)学校・団体は応援隊と打ち合わせ等を行うなど、授業の準備をお願いします。(応援隊との打ち合わせなど、相応の準備期間が必要となります。 )
(5)学校・団体は、出前授業等の終了後30日以内又は当該年度における3月31日のいずれか早い日に、事業実績報告書を県に提出します 環境学習応援隊事業実績報告書(ワード:38KB)(メール又はFax可)。
埼玉県環境部環境政策課 企画調整・環境影響評価担当
※環境学習応援隊へ登録をお考えの企業様等は、まずは環境政策課(048-830-3019)へ御連絡ください。詳細をお知らせいたします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください