ページ番号:25454

掲載日:2024年8月29日

ここから本文です。

環境学習応援隊

活動を行う際は、新型コロナウイルス感染症の予防の徹底をお願いいたします。

埼玉県環境学習応援隊

県では、民間企業等が有する環境保全のノウハウや環境学習プログラムなどの提供を通して、学校等における環境学習を支援するため、環境問題や環境教育に関心が高い企業等を「環境学習応援隊」として登録し、学校等に派遣しています。

応援内容

出前授業の提供 企業等が持つ環境に関する技術や環境保全の取組など、現場の経験を生かした出前授業を行います。
施設見学の受入

リサイクル工場や環境に関する様々な体験ができる施設等、企業の施設の見学を受け入れます。

学習教材等の提供 ビオトープ関連施設の設置や水質調査観察器具など、要望に応じた教材や学習資材を提供します。

応援隊紹介(87団体)

現在87団体に活動いただいています。

環境学習応援隊一覧(2024年8月29日現在)(PDF:513KB)

応援隊の詳細については、以下の各ページで御確認ください(一部、リンク先の設定がない団体は準備中又は、一覧に全内容が記載されています)

東京ガス株式会社 埼玉支社 武州ガス株式会社 日本瓦斯株式会社
株式会社ジャパンビバレッジエコロジー 中央化学株式会社 株式会社 エコ計画
生活協同組合コープみらい AGS株式会社(※一覧表に全掲載) 株式会社木下フレンド
株式会社ジェイ・アール・エス 株式会社 アイル・クリーンテック 太平洋セメント株式会社熊谷工場
株式会社ウム・ヴェルト・ジャパン 管清工業株式会社(管路管理総合研究所) 特定非営利活動法人全国無洗米協会
積水ハウス株式会社 埼玉栃木営業本部 国立大学法人埼玉大学(※休止中) 一般社団法人日本プラスチック食品容器工業会 
石坂産業株式会社 株式会社LIXIL LWT埼玉支社 東洋製罐グループ
ポラス株式会社 サンケン電気株式会社 株式会社タカヤマ
ファインモータースクール 特定非営利活動法人そらべあ基金 ENEOS株式会社 中央技術研究所
公益財団法人自動車リサイクル促進センター 来ハトメ工業株式会社 花王グループカスタマーマーケティング株式会社
和光紙器株式会社 株式会社クワバラ・パンぷキン 久保井塗装株式会社
株式会社シタラ興産 一般社団法人ロングライフ・ラボ 株式会社ノヴァ
カネパッケージ株式会社 株式会社デリモ ウム・ヴェルト株式会社
一般社団法人埼玉県浄化槽協会 株式会社大忠 リコージャパン株式会社
東日本電信電話株式会社 埼玉南支店 川上産業株式会社 北関東営業所 株式会社イトーヨーカ堂
株式会社シード ツネイシカムテックス株式会社 埼玉工場 ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社
藤島建設株式会社 大塚食品株式会社 さいたま支店 株式会社パイロットコーポレーション
古郡建設株式会社 株式会社CRS埼玉 ウォータースタンド株式会社
株式会社ナックプランニング 大日本ダイヤコンサルタント株式会社

東京電力パワーグリッド株式会社

エコドライブ研究所 パナソニック株式会社エレクトリックワークス社CSセンター 公益財団法人ニッセイ緑の財団
株式会社タムラ製作所坂戸事業所 ネッツトヨタ東埼玉株式会社 岩崎電気株式会社
株式会社ミタカ ちふれホールディングス株式会社 毎日興業株式会社
株式会社ブシュ― 株式会社萬年 金子商事株式会社
明治安田生命保険相互会社 株式会社クリーン工房 水ingAM株式会社 北関東支店
株式会社さいたま資材 東和アークス株式会社 株式会社曙アルミ建材
株式会社篠崎運送倉庫 斉藤商事株式会社 株式会社ノア
八木建設株式会社 首都高速道路株式会社東京東局 新報国マテリアル株式会社
ヤマキ醸造株式会社 株式会社アースダンボール 生活協同組合パルシステム埼玉
IKEA新三郷 荒川流域エコネット地域づくり推進協議会 新井紙材株式会社 埼玉事業所

 

応援対象

埼玉県内の小学校、中学校、義務教育学校及び高等学校等

派遣手続

(1)日程、テーマ等が決まりましたら、希望のする応援隊の各連絡先又は環境政策課へ日程調整の連絡をお願いします。

  • 連絡先が掲載されていない団体については、県環境政策課 (048-830-3019)に御連絡ください。環境政策課で日程調整をさせていただきます。
  • 学校以外の県内団体・教育機関の方は、まずは環境政策課に御連絡ください。
  • また、依頼先に迷われている場合も、お気軽に環境政策課へ御相談ください。 

(2)応援隊の内諾を得た学校・団体は、県へ応援申請書を提出ください。環境学習応援隊応援申請書(ワード:38KB)(メール又はFax可)。

(3)県は申請書を受理した後、学校・団体と応援企業に通知します。

(4)学校・団体は応援隊と打ち合わせ等を行うなど、授業の準備をお願いします。(応援隊との打ち合わせなど、相応の準備期間が必要となります。 )

(5)学校・団体は、出前授業等の終了後30日以内又は当該年度における3月31日のいずれか早い日に、事業実績報告書を県に提出します 環境学習応援隊事業実績報告書(ワード:38KB)(メール又はFax可)。

提出・連絡先

埼玉県環境部環境政策課 企画調整・環境影響評価担当

 

各種様式など

※環境学習応援隊へ登録をお考えの企業様等は、まずは環境政策課(048-830-3019)へ御連絡ください。詳細をお知らせいたします。

関連する情報

 

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

環境部 環境政策課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第三庁舎3階

ファックス:048-830-4770

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?