トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ > 環境政策全般(計画・白書等) > 環境学習 > 5 環境学習・環境保全等の協力登録団体 > 環境学習応援隊 > ファインモータースクール(環境学習応援隊)
ページ番号:149913
掲載日:2022年6月16日
ここから本文です。
応援内容 |
概要 |
出前授業 |
エコドライブを知って、エネルギーの使い方を考えよう! エコドライブは、環境に優しく、お財布にも優しい自動車の使い方や運転方法。さらには交通事故も減らすことのできる一石三鳥の取り組みです。この授業ではクイズや映像を使い、楽しく環境・エコドライブの勉強をします。
★チームに分かれて、クイズの正解ポイントを競います |
実際に自動車を運転することのない年齢でも理解しやすいように、児童参加型の授業を行います。それぞれの学年ができる役割を考え、児童が積極的に学べる内容になっています。
免許をもっていない子どもからベテランドライバーまで多様な属性に向けてさまざまな方法でエコドライブ啓発活動を行っています。
また「ファインの森づくりプロジェクト」と称してNPOと協働し森を元気にする活動を行っています。こちらは、地域の皆さまも参加可能です。
これらの取り組みが認められ、過去に環境大臣賞を3度、文部科学大臣賞を1度受賞しています。
環境学習応援隊の応援を希望の場合は、日程・テーマを決め、まずは上記連絡先へ御連絡ください。
実際に応援を依頼される場合は、環境学習を支援する企業・団体(環境学習応援隊) で手続を御確認ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください