埼玉版働き方改革ポータルサイト > 県内企業の事例 > 働き方改革に取り組む企業 > 合同会社ラボリ
ここから本文です。
掲載日:2022年5月16日
取組項目:男性の育児休業取得促進
〇法人全体での取組として、職員に周知徹底
〇取組状況の見える化
○業務分担の見直し
○職員補充(人手不足と配置基準の順守)
○復帰しやすい職場づくり
〇法人全体での取組として、職員に周知徹底
・法人全体での取組として、管理者全員の参加による男性育休取得推進研修の実施
・施設ごとに職員会議で職員に周知
〇取組状況の見える化
・男性育休取得推進のポスターの掲示、弊社ホームページに掲載
〇業務分担の見直し
・育休職員の業務を洗い出し、他の職員に引き継ぐ
○職員補充(人手不足と配置基準の順守)
・支援者不足解消のため法人より迅速に求人募集
・新任支援者を配置し、引継ぎ等を円滑に進める
○復帰しやすい職場づくり
・定期的に連絡を行い復帰後も問題なく勤務することができるようサポート
・法人が男性育休取得推進の取組を行っていることの周知ができた。
・法人として初の男性育休の取得であったため、成功例として法人全体へ発信することができた。
・業務の見直しを行い、業務の効率化と職員間の協力の意識を醸成できた。
・当法人ホームページへ男性育休取得について記載することができた。
合同会社ラボリ 代表社員 太田 よし美 様
長く働き続けられる会社を方針として、環境整備や業務の改善を行ってきました。サービス残業の禁止、残業時間の削減(ノー残業デー)、休憩時間の保証、有給休暇の消化に取り組んできました。そのため人員を多めに配置し、ルンバなどの機器の活用やPC、アイパッドの導入などITによる業務の効率化を図ってきました。
また職員のメンタルヘルスや健康管理のため、産業医を交えた安全衛生委員会を毎月開催、外部のメンタル相談機関と委託契約を結び、誰でも相談できる体制を作り、メンター制や管理者の継続的な研修、面談の実施により、定着率の向上に努めています。福利厚生として職員にリゾートマンションを無料で提供し、会社に交流会担当を置いて交流会を実施、見本となる職員を表彰し、70歳までの定年延長をするなど、職員がいつまでも生き生きと働き続けられる会社を目指しています。
企業名 |
合同会社ラボリ |
業種 |
医療・福祉 |
業務内容 |
障がい福祉サービス |
所在地 |
坂戸市 |
従業員数 |
102名(男性45名、女性57名) |
URL |
取組内容について詳しく知りたい方は、県多様な働き方推進課(048-830-3960)にお問い合わせください。
県では働き方見直しについて、アドバイザーの派遣により取組の支援を行っています。働き方見直しを行いたい企業はお申込みを御検討ください。