環境科学国際センター > 環境学習情報 > 「研究所公開」実施レポート
ここから本文です。
ページ番号:229900
掲載日:2023年2月15日
当センターの研究所は「温暖化対策」「大気環境」「自然環境」「資源循環・廃棄物」「化学物質・環境放射能」「水環境」「土壌・地下水・地盤」の7分野にわかれ、環境に関する調査・研究を行っています。また、環境に関する情報収集・発信、海外研修生の受け入れや環境調査などの国際的な技術協力もしています。
ふだんの研究所は入ることも見ることもできませんが、県民の日特別企画にあわせて研究所内部を特別に公開!研究員が、日頃の研究内容を実演などによりわかりやすく紹介します。
時間 |
対象 |
会場 |
参加方法 |
---|---|---|---|
【1回目】 10時00分~11時30分 【2回目】 13時30分~15時00分 |
どなたでも参加できます。 (小学生以下は保護者同伴) |
研究所 |
直接会場(研修棟内の通用口)へお越しください。 (感染症予防対策のため、一度に研究所内に入る人数は制限するためお待ちいただくことがあります。ご了承願います。) |
実演メニュー一覧 |
【温暖化対策ゾーン】 サーモカメラで見る温暖化の仕組を体感 |
【大気環境ゾーン】 マイナス196度の世界を体感してみよう
|
【自然環境ゾーン】 はく製がいっぱい。外来生物について考えてみませんか?
|
【化学実験ゾーン】 ぷよ玉を作ってみよう! |
【ごみゾーン】 風船はいくつある?風船の数を当ててみよう |
【水環境ゾーン】 実験しながらボトルアクアリウムを作ってみよう |
【土壌環境ゾーン】 縄文時代の埼玉県を調査してみよう |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください