環境科学国際センター > 環境学習・情報 > イベントのお知らせ
ここから本文です。
掲載日:2021年2月5日
当センターで行うイベントをご紹介します。
※新型コロナウイルス感染症予防対策のため次の方は参加(入場)できません
※参加(入場)にあたっては次のことをお願いします
※新型コロナウイルス感染症対策による「緊急事態宣言」が発令中(延長)のため、2月23日に開催予定であった「生態園体験教室 のぞいてみよう!生態園の生き物たち」は開催を延期します。詳細が決まり次第、改めてお知らせいたします。ご理解のほどよろしくお願いします。
日程 | イベント |
1月24日(日曜日)
|
※中止 サイエンスショー「マイナス196℃の世界」 |
毎年開催していた、クリスマス講座「クリスマスリースを作ろう」及び「草木染をしてみよう」につきましては、新型コロナウィルス感染症感染拡大予防の観点から、今年度は開催いたしません。ご了承願います。
日程 |
イベント |
12月5日(土曜日) |
※当センターの都合により、この講座は日程を延期させていただきます。改めて詳細が決まり次第、お知らせいたします。 生態園体験教室「ミクロで見つめる生態園~顕微鏡を通してみる生態園自然観察会」 |
12月13日(日曜日) |
※終了しました 県民実験教室「廃油からクリスマスアロマキャンドルを作ろう」
|
日程 | イベント |
11月14日(土曜日) |
※終了しました 祝!CESS 20周年記念 県民の日特別企画「遊んで学んでサイエンスの扉を開こう!」 11月14日(土曜日)は埼玉県民の日です。展示館「彩かんかん」の入場はどなたでも無料のほか、限定イベントも開催。 |
日程 |
イベント |
10月25日(日曜日) |
※終了しました 夢を見つけるリアル体験教室~憧れの職業を体験しよう~(県民生活部青少年課主催事業) 「環境を科学する博士になりたい」 |
日程 |
イベント |
9月20日(日曜日) |
※終了しました 県民実験教室「ミラクルヘリコプターを作ろう」 |
9月22日(火曜日・祝日) |
※終了しました 県民実験教室「偏光万華鏡を作ろう」 |
日 程 |
イベント |
7月1日(水曜日)~8月23日(日曜日) |
※終了しました リニューアルオープン&開設20周年記念「展示館入場料無料」 期間中、展示館はどなたでも無料です。この機会に是非、新しくなった展示館にお越しください。 |
7月1日(水曜日)~7月19日(日曜日) |
※終了しました リニューアルオープン記念!「国立科学博物館収蔵物特別展示」 <展示内容>
|
7月18日(日曜日)~ 8月23日(日曜日) |
※終了しました 祝!20周年 夏休み特別企画 「ぎゅっとつまったオモシロ体験~キミも研究者に!科学体験でサイエンスの扉を開けてみよう~」 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください