環境科学国際センター > 環境学習情報 > 「模型でさぐる~宇宙への道」実施レポート

ここから本文です。

ページ番号:229873

掲載日:2023年2月15日

「模型でさぐる~宇宙への道」実施レポート

イベントの概要

イベント内容

日時

定員・対象・参加費

申込方法

「E 模型で探る~宇宙への道」

模型を使い大人でも驚く広い宇宙を学びます。 実際に太陽系模型を作り日食を観察します。

講師:清水龍郎氏

 

 5月5日(木曜日・祝日)

 【1回目】
 10時00分~12時00分

 【2回目】
 13時30分~15時30分

【定員】各回体験者15名

【対象】小中学生
         (小学生は保護者同伴)

【参加費】

  • 体験者100円(教材費・保険代)
  • 同伴者50円(保険代)

電子申請で申込み
 

 

 

イベントの内容

まずは模型を作る前に「宇宙ってものすご~く広いんだよ」のお話

太陽についてのお話

 

実験器具を使って太陽(左写真の赤い風船)と地球の距離を確認

 

太陽系の模型を作ります。とても細かい作業です。

実際に作った「太陽系の模型」

日食の仕組みについてのお話

 

参加者の感想など

清水講師の説明がとってもわかりやすく、そして面白く、皆さん(特に保護者のかたが)清水ワールドに引き込まれていました!模型を作る作業がとても細かく大変だったと思いますが、宇宙の壮大さを感じることができた講座でした。

参加者の皆さんの感想の一部をご紹介します。

  • 宇宙のことなんてあまり考えたことがありませんでしたが、こんない壮大な話にふれることができ楽しく過ごせました。ありがとうございました。
  • 惑星の大きさ銀河の広さにびっくりした。
  • 模型をつくるのが楽しかった。など 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

環境部 環境科学国際センター 総務・学習・情報担当

郵便番号347-0115 埼玉県加須市上種足914 埼玉県環境科学国際センター

ファックス:0480-70-2054

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?