ページ番号:206870
掲載日:2025年10月31日
ここから本文です。
テーマ:重症筋無力症 最新の治療戦略について ~ここ数年、新規の治療薬が続々と登場したので、それらを整理しましょう~
講 師:国際医療福祉大学医学部 脳神経内科学教授(代表) 村井 弘之 先生
日 時:令和7年12月7日(日曜日)13時30分~15時30分(受付開始13時15分)
会 場:埼玉県障害者交流センター 2階 研修室3
対象者:難病患者、家族、支援者等(定員40名)
参加費:無料
申込方法:contact_snk@tbm.t-com.ne.jpへ、件名「重症筋無力症講演会」と記載いただき、
以下(1)~(7)を記入しメールをお送りください。
(1)参加者氏名(ふりがな) (2)電話番号 (3)メールアドレス (4)お住まいの市町村
(5)疾患名(6)所属(当事者、家族、医療関係者、行政等) (7)先生への質問(任意)
※12月1日(月曜日)申込締め切り
主催・問い合わせ:埼玉県難病相談支援センター(埼玉県障害難病団体協議会)TEL/FAX:048-831-8005
PDFチラシのダウンロードはこちらから↓
「重症筋無力症 最新の治療戦略について」チラシ(PDF:4,255KB)

講師:自治医科大学附属さいたま医療センター
耳鼻咽喉・頭頸部外科 教授 吉田 尚弘 医師
開催方法:YouTube限定公開によるオンデマンド配信
配信期間:令和7年9月8日(月曜日)から 令和7年10月31日(金曜日)まで
対象者:難病患者、家族、支援者、テーマに関心のある方
参加費:無料 ※通信費は視聴される方のご負担となります。
申込方法:事前登録制
案内チラシのQRコードまたは埼玉県難病相談支援センターのホームページからお申し込みください。
http://esaitama.org/nanbyo/index.html
申込締切:令和7年9月1日(月曜日)
主催・問い合わせ:埼玉県難病相談支援センター(国立病院機構 東埼玉病院内)TEL:048-768-2305
PDFチラシのダウンロードはこちらから↓
「好酸球性副鼻腔炎~病気の理解と最新治療~」チラシ(PDF:549KB)

お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください