ページ番号:147121
掲載日:2019年3月19日
ここから本文です。
熊本地震や大型台風のような大規模自然災害では、数多くの電柱が倒壊して道路を閉塞するといった被害が生じています。
また、電柱が歩行空間を狭め、歩行者や車椅子の安全で快適な通行を阻害しています。
こうした状況を受け、平成28年12月に「無電柱化の推進に関する法律」(以下:無電柱化法)が定められました。
無電柱化法第8条の規定に基づき、埼玉県の無電柱化を推進するため、今後の進め方や取組を示した「埼玉県無電柱化推進計画」を策定しました。
今後、計画に示された取組等を着実に実施し、計画的かつ迅速に無電柱化を推進します。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください