ページ番号:271110

掲載日:2025年7月30日

ここから本文です。

7月30日放送

犯罪被害者支援相談窓口

県では、警察や民間援助団体と協力して、犯罪被害に遭われた方やそのご家族を支援する「彩の国犯罪被害者ワンストップ支援センター」を運営しています。

犯罪被害に詳しい支援員がお話を伺い、ご要望やお問い合わせに応じた支援を行います。

電話番号は 0120-735-001 

祝日と年末年始を除く月曜から金曜の、午前8時半から午後5時15分まで受け付けています。

自然史講座「研究発表会」の開催

来月8月23日土曜日に、県立自然の博物館の「研究発表会」を開催します。

博物館や学芸員などが行っている調査や研究の成果を、わかりやすく紹介します。

会場は、北本市文化センター。

対象は小学生以上で、小学生は保護者の同伴が必要です。

参加希望の方は、来週の火曜日8月5日必着で往復ハガキ、または自然の博物館のホームページからお申し込みください。

埼玉ピースミュージアム「平和ウィーク」の開催

東松山市にある埼玉ピースミュージアムでは、来月8月2日土曜日から15日金曜日まで「平和ウィーク」を開催します。

小学生から高校生までを対象とした「ピースチャレンジ」をはじめ「戦時中の体験を聞く会」や「特別アニメ上映」など、たくさんのイベントを行います。

申込は不要で、どなたでも参加できます。

この機会に埼玉ピースミュージアムで戦争のことを学び、平和について考えてみませんか。

お問い合わせ

県民生活部 広報課 テレビ・ラジオ・広報紙担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-824-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?