トップページ > 県政情報・統計 > 広報 > 広報紙・テレビ・ラジオ・ソーシャルメディア > 県政広報ラジオ番組「朝情報★埼玉」(あさ★たま) > 令和7年7月 > 7月8日放送
ページ番号:269991
掲載日:2025年7月8日
ここから本文です。
夏休みに県議会の議事堂を見学しませんか?
さいたま市浦和区にある県議会議事堂で、来月8月8日金曜日の午前と午後の2回、見学会と選挙の投票体験を行います。
対象は、小学4年生から6年生までの児童とその保護者です。
参加希望の方は、今月15日火曜日までに、ホームページからお申し込みください。
詳しいことは、県議会事務局 政策調査課までお問い合わせください。
県では、子どもに関するあらゆる相談に応じる
電話相談窓口「子どもスマイルネット」を開設しています。
相談の受付は、祝日と年末年始を除く、毎日午前10時半から午後6時まで。
土曜、日曜も行っています。
電話番号は 048-822-7007。
悩みごとや気になることは、夏休みに入る前に相談してみませんか。
「子どもスマイルネット」は、あなたの気持ちに寄り添って、お話を伺います。
育児休業などを取得する職員の代わりに県庁や県の地域機関で、勤務していただく方を募集しています。
申込の受付期間は、今月22日火曜日まで。
試験に合格すると採用候補者として登録され、職員の育児休業などの状況に応じて採用されます。
試験日は来月8月2日土曜日です。
申込方法など詳しいことは、人事課までお問い合わせください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください