ページ番号:270849

掲載日:2025年7月21日

ここから本文です。

7月21日放送

企画展「埼玉にやってきた!ぞうのエルマー絵本原画展」の開催

桶川市にある、さいたま文学館では、企画展「埼玉にやってきた!ぞうのエルマー絵本原画展」を開催しています。

いたずら好きで陽気なぞう、エルマーが、ユニークな仲間とともに、ありのままを楽しんで、毎日を特別なものに変えていく姿が描かれています。

開催期間は9月21日日曜日まで。

観覧料は大人210円、中学生以下は無料です。

ぜひお越しください。

拉致問題を考える埼玉県民の集い

北朝鮮に拉致された方々は、長い年月にわたって囚われたまま、現在も救出を待ち続けています。

県では、全ての拉致被害者の即時帰国を願い、9月20日土曜日に「拉致問題を考える埼玉県民の集い」を開催します。

会場は、さいたま市にある埼玉会館小ホールです。

参加希望の方は、来月8月20日水曜日までにお申し込みください。

詳しいことは、社会福祉課までお問い合わせください。

近代美術館の企画展「Nerhol」

さいたま市浦和区の県立近代美術館では、

グラフィックデザイナーの田中義久と、彫刻家の飯田竜太により結成されたアーティストデュオ「Nerhol」を紹介する企画展「種蒔きと烏 Misreading Righteousness」を開催しています。

写真を何枚も重ねて彫刻のように加工し、時間や記憶を形にする独特な作品が特徴です。

ぜひお楽しみください。

期間は、10月13日月曜日の祝日までです。

お問い合わせ

県民生活部 広報課 テレビ・ラジオ・広報紙担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-824-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?