環境科学国際センター > 試験研究の取組 > 研究員紹介 > 濱元 栄起 はまもと ひでき

ここから本文です。

ページ番号:42150

掲載日:2023年4月21日

濱元 栄起 はまもと ひでき 

所属・職名

土壌・地下水・地盤担当 主任研究員

【兼務】埼玉大学大学院  理工学研究科  連携准教授

                   地圏環境学特論(博士前期課程)

                   地圏環境学特論(博士後期課程)

 専門学問分野

地球科学、地球熱学、地球環境学、再生可能エネルギー学、地下水学、水文科学

  関心のある研究テーマ

地中熱エネルギーについての研究、地下温暖化についての研究、地下水汚染に関する評価研究、地下水シミュレーションに係る研究、地震発生メカニズムに係る研究

 学位

博士(理学)  : 東京大学 大学院

 経歴

2005年度 東京大学大学院 理学系研究科 地球惑星科学専攻 博士課程 修了

2006年度 東京大学地震研究所 学術研究支援員

2006年度 独立行政法人 産業技術総合研究所 特別研究員

2007年度~2008年度 東京大学 地震研究所 特任研究員

職位歴(埼玉県採用以後)

2009年度~2010年度 埼玉県環境科学国際センター 地質地盤・騒音担当

2010年度~現在 埼玉県環境科学国際センター 土壌・地下水・地盤担当

(兼務)2023年度~現在 埼玉大学大学院理工学研究科連携准教授

(2016年10月~12月 ドイツ・カールスルーエ工科大学 客員)

 所属学会

日本地熱学会、日本応用地質学会、日本地震学会、日本地球惑星科学連合、アメリカ地球物理学連合(AGU)、地中熱利用促進協会

 国や学会の委員

  • NEDO: 採択審査委員・技術委員, 2020年~
  • 環境省: 地中熱利用ガイドライン改訂に向けた検討会委員, 2021年12月~2023年3月 詳細
  • 地下水地盤環境に関する研究協議会: 地下水資源の保全と活用に関する研究委員会委員 (2020年度からWG2代表者), 2015年~
  • 応用地質学会: 地下水研究部会委員継続中

 センターにおける調査・研究

自主研究事業

  • 埼玉県における地中熱利用の総合的評価 (令和3年度~令和5年度)
  • 地中熱利用システムの導入のための地下環境情報の整備及び導入コストの削減 (平成30年度~令和2年度)
  • 地中熱利用システムによる環境や社会への影響評価 (平成27年度~平成29年度)
  • 地中熱利用システムのための地下熱環境評価手法と熱応答試験装置の開発 (平成24年度~平成26年度)
  • 低温地熱資源情報整備を目的と した地中熱利用地域特性解析 (平成21年度~平成23年度)

行政令達事業

  • 騒音・振動・悪臭防止対策事業 (埼玉県水環境課)
  • 土壌地下水汚染対策事業 (埼玉県水環境課)
  • 未利用エネルギー徹底活用事業 (終了)
  • 再生可能エネルギー徹底活用事業 (終了)
  • 住宅用低炭素化促進事業(終了)

外部競争的資金による研究

  • 科研費(基盤C)【代表】衛星熱画像を活用した次世代型地中熱源ヒートポンプの適地評価手法の開発, 2022-2024
  • 科研費 (基盤B)【協力】琵琶湖深部湖底湧水の地下構造との関係解明及び湖底環境への影響評価, 2020-2022
  • 科研費 (基盤C)【代表】浅層型地中熱システムのための適地評価手法の開発~リモートセンシングの活用~, 2019-2021
  • 科研費 (基盤C)【分担】都市域地下熱環境の持続性評価に向けた地下温暖化の実態解明と定量評価, 2019-2021
  • 科研費 (基盤C)【分担】極小微動アレイ探査を応用した高密度地下水位モニタリングによる地下水・湧水評価, 2019-2021
  • 科研費 (基盤C)【代表】地中熱利用システム普及による地下熱環境への影響予測と監視手法の確立, 2016-2019
  • 科研費 (基盤C)【分担】貝殻が有する黄鉄鉱の風化抑制機能を利用した海成堆積物の低コスト汚染対策手法の開発,  2016-2019
  • 学振 新学術領域【連携】ニュートリノ観測から制約する核-マントルの化学 組成, 2015-2019
  • 科研費 (基盤B)【分担】地質地下水統合型地下環境情報システムの構築とそれを活用した地下水の最適管理, 2014-2019
  • 科研費 (基盤C)【分担】鉄酸化物分別溶解法を用いた土壌から地下水への砒素溶出メカニズム解析手法の開発, 2013-2016
  • 科研費 (若手B)【代表】関東平野における地下熱汚染の把握と将来予測, 2012-2016
  • 科研費 (基盤B)【連携】アレイの指向性制御によるFocused微動探査法の開発, 2011-2014
  • 科研費 (基盤B)【連携】日本海溝に沈み込む太平洋プレートの温度構造と水の分布, 2007-2010

 外部機関との共同研究

  • 埼玉県平野部の地下水環境に関する研究 (産業技術総合研究所・秋田大学)
  • 地下熱環境調査のための地下温度計測と長期温度モニタリング (東京大学)(終了)
  • アジア環太平洋地域の人間環境安全保障—水・エネルギー・食料連環 (総合地球環境学研究所)(終了)
  • 都市の地下環境に残る人間活動の影響 (総合地球環境学研究所)(終了)

 研究業績

査読付き原著論文

【筆頭】

  • 濱元栄起, 有本弘孝, 谷口真人, 斎藤哲也, 中戸靖子, 神谷浩二 (2019): 大阪平野における地下温暖化の将来予測, 地盤工学会「―地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム―」学術論文集, 5-2, 182-186
  • Hamamoto, H., Y. Miyashita, D. Tahara (2018): Evaluation of the shallow geothermal potential for a ground-source heat exchanger: A case study in Obama plain, Fukui Prefecture, Japan, In: Endo A., Oh T. (eds) The Water-Energy-Food Nexus. Global Environmental Studies. Springer, Singapore69-84DOI:10.1007/978-981-10-7383-0_6
  • 濱元栄起, 有本弘孝, 谷口真人, 岸本安弘, 中戸靖子, 小林晃 (2016): 大阪平野における地下温暖化履歴の推定, 地盤工学会「―地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム―」学術論文集153-158
  • 濱元栄起, 白石英孝, 八戸昭一, 石山 高, 佐竹健太, 宮越昭暢 (2014): 地中熱利用システムのための地下温度情報の整備とポテンシャルの評価-埼玉県をモデルとして―, 物理探査, Vol. 67, No. 2, 107-118
  • 濱元栄起, 有本弘孝, 北岡豪一, 谷口真人 (2013): 大阪都心部における地下温暖化履歴の推定, 地盤工学会「―地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム―」学術論文集59-64
  • Hamamoto, H., M. Yamano, S. Goto, M. Kinoshita, K. Fujino, K. Wang (2011): Heat flow distribution and thermal structure of the Nankai subduction zone off the Ki-i Peninsula, Geochemistry, Geophysics, Geosystems (G3), Vol 12, Issue 10, 10.1029/2011GC003623
  • Hamamoto, H., M. Yamano, S. Kamioka, J.Nishijima, M. Vuthy, S. Goto, M. Taniguchi (2009): Estimation of the past ground surface temperature change from borehole temperature data in the Bangkok area for studies of human impacts on climatic change, in East Asia, In: Taniguchi, M., Burnett, W. C., Fukushima, Y., Haigh, M. and Umezawa, U. (ed) From headwaters to the ocean, Taylor & Francis Group, London, pp. 535-539.
  • 濱元栄起, 山野誠, 後藤秀作, 谷口真人 (2009): 地下温度データを用いた過去の地表面温度履歴の推定-バンコク地域への適用-, 物理探査, Vol. 62, No. 6, 575-564
  • Hamamoto, H., M. Yamano, S. Goto (2005): Heat flow measurement in shallow seas through long-term temperature monitoring, Geophysical Research Letters, Vol.32, No.21, L21311, doi10.1029/2005GL024138

【共著】

  • 江原幸雄, 藤井光, 津谷俊介, 野田徹郎, 松林修, 松本光央, 笹田政克, 神谷章夫, 福岡晃一郎, 濱元栄起, 西塔幸由 (2021): 1m深地温観測による地球温暖化・ヒートアイランド現象の実証的理解, 地熱学会誌 (技術報告・査読付), 43-1, 19-30
  • Aiko Endo, Makoto Yamada, Kenshi Baba, Yuji Miyashita, Ryo Sugimoto, Akira Ishii, Jun Nishijima, Masahiko Fujii, Takaaki Kato, Hideki Hamamoto, Michinori Kimura, Teru
  • kazu Kumazawa, Naoki Masuhara and Hisami Honda (2012): Methodology for nexus approach towards sustainable use of geothermal hot spring resources, Water and Human Systems, Frontiers in Water, DOI: 10.3389/frwa.2021.713000
  • Endo A., M. Yamada, Y. Miyashita, R. Sugimoto, A. Ishii, J. Nishijima, M. Fujii, T. Kato, H. Hamamoto, M. Kimura, T. Kumazawa, J. Qi (2020): Dynamics of water–energy–food nexus methodology, methods, and tools, Current Opinion in Environmental Science & Health, 2020, 13, 46–60Doi.org/10.1016/j.coesh.2019.10.004
  • 有本弘孝, 濱元栄起, 谷口真人, 斎藤哲也, 中戸靖子, 神谷浩二 (2019): 大阪都心部における地下温暖化の実態(その3), 地盤工学会「―地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム―」学術論文集, 5-1, 176-181
  • Susanne A. Benz, Peter Bayer, Philipp Blum, Hideki Hamamoto, Hirotaka Arimoto, Makoto Taniguchi (2018): Comparing anthropogenic heat input and heat accumulation in the subsurface of Osaka, Japan", Science of the Total Environment, 643, 1127-1136Doi.org/10.1016/j.scitotenv.2018.06.253
  • 宮越昭暢, 林武司, 濱元栄起, 八戸昭一 (2018): 埼玉県南東部における地下温度の長期観測結果に認められた地下温暖化とその成因, 地下水学会誌, 60 (4), 495-510Doi.org/10.5917/jagh.60.495
  • 石山高, 八戸昭一, 濱元栄起 (2017): 埼玉県中西部地域における地下水ヒ素汚染と鉄酸化物溶解法を適用した土壌から地下水へのヒ素溶出メカニズムの解析, 水環境学会誌, Vol 40, 3, 135-147
  • 石山高, 八戸昭一, 濱元栄起 (2017): 貝殻片を利用した低コストで環境負荷の少ない海成堆積物中重金属類の長期汚染リスト対策手法の開発, 水環境学会誌, Vol 40, 6
  • 有本弘孝, 谷口真人, 濱元栄起, 岸本安弘, 中戸靖子, 小林 晃 (2016): 大阪都心部における地下温暖化の実態(その2), 地盤工学会「―地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム―」学術論文集147-152
  • Kioka, A., J. Ashi, A. Sakaguchi, T. Sato, S. Muraoka, A. Yamaguchi, H. Hamamoto, K. Wang, H. Tokuyama (2015): Possible mechanism of mud volcanism at the prism-backstop contact in the western Mediterranean Ridge Accretionary Complex, Marine Geology, Vol. 36352-64
  • Labani, R., Y. Kawada, H. Hamamoto, M. Yamano (2015): Multiple-scale hydrothermal circulation in 135 Ma oceanic crust of the Japan Trench outer rise: Numerical models constrained with heat flow observations, Geochemistry, Geophysics, Geosystems, Vol 16, Issue 8, 2711–2724, doi:10.1002/2015GC005771
  • 有本弘孝, 谷口真人, 濱元栄起, 岸本安弘, 水間健二, 小林晃 (2015): 大阪都心部における地下温暖化の実態, 地盤工学会「―地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム―」学術論文集71-76
  • Yamano, M., Y. Kawada, H. Hamamoto (2014): Heat flow survey in the vicinity of the branches of the megasplay fault in the Nankai accretionary prism, Earth, Planets and Space, Vol. 66, doi:10.1186/1880-5981-66-126
  • Yamano, M., H. Hamamoto, Y. Kawada, S. Goto (2014): Heat flow anomaly on the seaward side of the Japan Trench associated with deformation of the incoming Pacific plate, Earth and Planetary Science Letters, Vol. 407196–204
  • Harris, H., M. Yamano , M. Kinoshita , G. Spinelli , H. Hamamoto , J. Ashi (2013): A Synthesis of Heat Flow Determinations and Thermal Modeling Along the Nankai Trough, Japan, Journal of Geophysical Research, 118, Issue 6, 2687–2702
  • 有本弘孝, 北岡豪一, 谷口真人, 濱元栄起 (2013): 大阪都心部における地下温暖化の実態, 地盤工学会「―地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム―」学術論文集53-58
  • Goto S., T. Mizoguchi, R. Kimura, M. Kinoshita, M. Yamano, H. Hamamoto (2012): Variations in the thermal conductivities of surface sediments in the Nankai subduction zone off Tokai, central Japan, Marine Geophysical Research, Vol. 33, Issue 3, pp 269-283
  • Yamano, M., S. Goto, A. Miyakoshi, H. Hamamoto, R. Fajar Lubis, V. Monyrath, M. Taniguchi (2009): Reconstruction of the thermal environment evolution in urban areas from underground temperature distribution, Sci. Total Environ., Vol. 407, Issue 9, 3120-3128
  • Yamano, M., H. Hamamoto, S. Goto, A. Miyakoshi (2009): Long-term temperature monitoring in boreholes for studies of the ground surface thermal environment and groundwater, In: Taniguchi, M., Burnett, W. C., Fukushima, Y., Haigh, M. and Umezawa, U. (ed) From headwaters to the ocean, Taylor & Francis Group, London, pp. 523-527
  • 八戸昭一, 佐坂公規, 白石英孝, 濱元栄起 (2009): 最近における地盤情報の整備と活用 (4) –埼玉県における地盤情報とその公開について-, 応用地質, Vol. 50, No. 4, 248-249
  • 町山栄章, 木下正高, 武内里香, 松本良, 山野誠, 濱元栄起, 弘松峰男, 佐藤幹夫, 小松原純子 (2009): 日本海東縁, 上越海盆西部メタンハイドレート分布域の熱流量分布, 地学雑誌, Vol. 118, No. 5, 986-1007
  • Kinoshita, M., T. Kanamatsu, K. Kawamura, T. Shibata, H. Hamamoto, K. Fujino (2008): Heat flow distribution on the floor of Nankai Trough off Kumano and implications for the geothermal regime of subducting sediments, JAMSTEC Report of Research and Development, Vol.813-28
  • Kawamura, K., H. Hamamoto, M. Yamano, T. Goto, K. Baba, KR08-10 Shipboard Scientists (2008): Uplift of the Miyako Knoll on a landward trench slope of the Japan Trench, off Miyako NE Japan, 地質学雑誌, Vol. 114, No12, XI-XII,
  • Goto S., H. Hamamoto, M. Yamano (2005): Climatic and environmental changes at southeastern coast of Lake Biwa over past 3000 years, inferred from borehole temperature profiles, Phys. Earth Planet. Int, Vol.152314-325

総説・解説 

  • 濱元栄起 (2021):地中熱源ヒートポンプの効率の高さを確認, 地球温暖化, 2021年7月号
  • 濱元栄起 (2021):「埼玉県環境科学国際センター土壌・地下水・地盤担当」, 日本地熱学会誌, 43, 4, 162-163
  • 濱元栄起 (2021):土壌・地下水・地盤担当の事業紹介, 埼玉県環境科学国際センターニュースレター, 53, 4, pp6
  • 濱元栄起, 白石英孝 (2016):埼玉県における騒音・振動問題について, 環境ニュース, Vol. 149, 2-7
  • 石山高, 八戸昭一, 濱元栄起, 白石英孝, 細野繁雄, 河村清史 (2015):土壌中重金属類の溶出特性解析とそれに基づく土壌汚染の類型化, 埼玉県環境科学国際センター報, No. 15, 126-131
  • 石井輝秋, 川村喜一郎, 小林励司, 濱元栄起, 山下浩之, 安川和孝, 太田隼一郎, 原口悟, 中村謙太郎, 名取孝人, 吉田尊智, 中野幸彦 (2013):学術研究船淡青丸KT-12-35研究航海の概要 : 相模トラフ沿い沈み込み帯の構造と地震発生帯の関係の解明, 深田地質研究所年報, No. 14, 29-56
  • 有本弘孝, 北岡豪一, 谷口真人, 濱元栄起 (2012):大阪中之島周辺における地下温度分布の特徴, 地下水地盤環境に関するシンポジウム, 地下水地盤環境研究協議会論文集, pp.27-38
  • Hamamoto, H., S. Goto, M. Vuthy, S. Kamioka, J.Nishijima, O. Lorphensri, M. Yamano, M. Taniguchi (2009): Estimation of the past ground surface temperature change from borehole temperature data in the Bangkok, Proceedings of International Workshop on “New and Classical Applications of Heat Flow Studies”, Feb. 2009, Bangkok, Thailand, 216-217
  • Yamano, M., S. Goto, A. Miyakoshi, H. Hamamoto, R.F. Lubis, M. Vuthy, M. Taniguchi (2008): Evolution of the subsurface thermal environment in urban areas, Proc. RIHN Workshop on "Human Impacts on Urban Subsurface Environments in Asian Megacities", Dec. 2007, Bali, Indonesia
  • Yamano, M., H. Hamamoto, S. Goto, A. Miyakoshi (2007): Long-term temperature monitoring in boreholes for studies of the ground surface thermal environment and groundwater flow, Proc. International Symposium on "Current Problem in Groundwater Management and Related Water Resources Issues", Dec. 2007, Bali, Indonesia
  • 上岡慎, 濱元栄起, 江原幸雄, 後藤秀作 (2007):バンコクにおけるヒートアイランド現象の評価~孔井内温度データからの地表面温度復元~, 九大地熱・火山研究報告, 第16 号, 26-39
  • 馬場聖至, 阿部なつえ, 平野直人, 富士原敏也, 市來雅啓, 町田嗣樹, 高橋亜夕, 山本順司, 山野誠, 濱元栄起, 杉岡裕子, 志藤あずさ (2007):プチスポット総合調査, 月刊地球, Vol. 29, No. 9, 548-553
  • Goto, S., H. Hamamoto, M. Yamano (2005): Climatic and environmental changes at southeastern coast of Lake Biwa over past 3000 years, inferred from borehole temperature data, Annual Report FY2003, Institute for Geothermal Sciences, Graduate School of Science, Kyoto University, 16–20
  • 山野誠, 濱元栄起 (2005): 南海トラフ沈み込み帯の熱流量分布と温度構造, 月刊地球, 号外, No. 51, 74-80
  • Hamamoto, H., M. Yamano, S. Goto, O. Matsubayashi (2003): Heat flow measurement in shallow seas through long-term temperature monitoring, Proc. Int. Workshop "Geothermal/Dendrochronological Paleoclimate Reconstruction across Eastern Margin of Eurasia", Nov. 2002, Matsuyama, Japan, 185-191.
  • Goto, S., H. Hamamoto, M. Yamano, K. Takahashi (2003): Past environmental changes in southern Lake Biwa inferred from borehole temperature data, Proc. Int. Workshop "Geothermal/Dendrochronological Paleoclimate Reconstruction across Eastern Margin of Eurasia", Nov. 2002, Matsuyama, Japan, 50-60

書籍

  • 濱元栄起, 石山高, 柿本貴志, 髙沢麻里, 八戸昭一 (2023): 1.ボーリング柱状図集, 埼玉県地質地盤資料集2022年度版, 第1.章, 5-1075, 埼玉県
  • 濱元栄起, 八戸昭一, 石山高, 柿本貴志, 宮越昭暢, 林武司 (2023): 3.地下温度データ及び地中熱ポテンシャル, 埼玉県地質地盤資料集2022年度版, 第3.章, 1099-1114, 埼玉県
  • 柿本貴志, 石山高, 濱元栄起, 八戸昭一 (2023): 4.地下水質データ集, 埼玉県地質地盤資料集2022年度版, 第4.章, 1115-1131, 埼玉県
  • 濱元栄起 (2023): 埼玉県における地中熱エネルギーの活用, ぶぎんレポート, 2023年3月号, p26-27, ぶぎん地域経済研究所
  • 濱元栄起, 山野誠 (2019): 日本列島及びその周辺域の地殻熱流量データベース, 数値地質図 DGM P-8, 産業技術総合研究所 地質調査総合センター
  • 八戸昭一, 濱元栄起, 白石英孝, 石山高, 柿本貴志 (2018): 1.ボーリング柱状図集, 埼玉県地質地盤資料集2018年度版, 第1.章, 5-1011, 埼玉県
  • 濱元栄起, 八戸昭一, 石山高, 柿本貴志, 白石英孝, 宮越昭暢, 林武司 (2018): 3.地下温度データ及び地中熱ポテンシャル, 埼玉県地質地盤資料集2018年度版, 第3.章, 1037-1052, 埼玉県
  • 柿本貴志, 石山高, 濱元栄起, 八戸昭一 (2018): 4.地下水質データ集, 埼玉県地質地盤資料集2018年度版, 第4.章, 1053-1069, 埼玉県
  • 濱元栄起, 八戸昭一, 白石英孝, 石山高, 佐竹健太, 佐坂公規, 宮越昭暢, 林武司, 山野誠 (2013): 地下温度データ集 (解説付), 埼玉県地質地盤資料集, 第3.章, 761-775, 埼玉県
  • 八戸昭一, 白石英孝, 佐坂公規, 濱元栄起, 石山高, 佐竹健太, 細野繁雄 (2013): ボーリング柱状図集(解説付), 埼玉県地質地盤資料集, 第1.章, 4-735, 埼玉県
  • 八戸昭一, 石山高, 濱元栄起, 高橋基之, 林武司, 宮越昭暢, 安原正也 (2013): 地下水質データ集 (解説付), 埼玉県地質地盤資料集, 第4.章, 777-78, 埼玉県
  • 濱元栄起, 2011, 地下街・地下鉄の項を執筆, 谷口真人・谷口智雅・豊田知世編著 (2011): アジア巨大都市-都市景観と水・地下環境-, 182p., 新泉社
  • 濱元栄起, 山野誠, Vothy Monyrath, 上岡慎, 八戸昭一 (2011): 地下温度分布による過去の地表面温度履歴の推定, 地下プロCD-ROMブックス, 総合地球環境学研究所

センター報

  • 濱元栄起, 白石英孝, 石山高, 柿本貴志, 八戸昭一 (2022): 埼玉県における地中熱利用の総合的評価, 埼玉県環境科学国際センター報, Vol. 22, 99
  • 石山高, 濱元栄起, 柿本貴志, 白石英孝, 渡邊圭司 (2022): 黄鉄鉱の酸化分解に影響を及ぼす化学的因子の検討, 埼玉県環境科学国際センター報, Vol. 22, 98
  • 濱元栄起, 白石英孝, 石山高, 柿本貴志, 八戸昭一 (2021): 地中熱利用システム導入のための地下環境情報の整備及び導入コストの削減, 埼玉県環境科学国際センター報, Vol. 21, 97

国際学会プロシーディング

【筆頭】

  • Hamamoto H., H. Shiraishi (2019): The Effects of Subsurface Temperature and Groundwater Flow on a Ground-Source Heat Exchanger (2019): Fall Meeting, AGU, H41S-2032, San Francisco, Calif.
  • Hamamoto H., M. Yamano, S. Goto, T. Matsumoto (2019): Reconstruction of the past ground surface temperature histories in the central part of Japan, IUGG, IUGG19-1218, Montreal
  • Hideki Hamamoto, Yuji Miyashita, Yoshihiro Someya, Shoichi Hachinohe, Takashi Kakimoto, Takashi Ishiyama, Hidetaka Shiraishi (2018): Potential Map of a Ground Source Heat Exchanger System and its Thermal Influence on the Subsurface Thermal Conditions of Geology and Groundwater, Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2018, 15th Annual meeting, HS13-A008, Honolulu
  • Hamamoto H., M. Yamano, S. Goto, A. Miyakoshi, P. Blum, S. Benz, A. Limberg, H. Arimoto, M. Taniguchi (2017): Reconstruction of the Thermal Environment Evolution from Subsurface Temperature Distribution in and around in four cities of Asia and Europe, JpGU-AGU Joint Meeting 2017, MZZ40-P02, Makuhari
  • Hamamoto, H., Y. Miyashita, P. Blum, A. Limberg, and M. Taniguchi (2017): The efficiency of Borehole heat exchanger system by regional differences, IAG-IASPEI 2017, 招待講演S27年1月1日, Kobe
  • Hamamoto H., Y. Miyashita, D. Tahara, M. Fujii, M. Taniguchi (2017): Relation of groundwater to shallow subsurface heat energy of Borehole heat exchanger, International workshop on RIHN project R08: Human-Environmental Security in Asia-Pacific Ring of Fire: Water-Energy-Food Nexus, Japanese group (2) Water-Energy nexus-No.5, Kyoto
  • Hamamoto, H., M. Yamano, S. Goto, A. Miyakoshi (2016): Reconstruction of the Thermal Environment Evolution from Subsurface Temperature Distribution in and around Bangkok and Tokyo , Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2016, 13th Annual meeting, SE16-A005, Bejin
  • Hamamoto, H (2016): Urban Subsurface Heat Islands in Asian Megacities, Seminar of institute of Applied Geoscience in Karlsruhe institute of technology, Karlsruhe
  • Hamamoto H., Y. Miyashita, D. Tahara, M. Fujii, M. Taniguchi (2015): Synthesis of subsurface temperature information and evaluation of the potential for setting up borehole heat exchanger in Obama plain, Japan, "26th General Assembly
  • of the International Union of Geodesy and Geophysics", S13p-402, Prague
  • Hamamoto H., H. Shiraishi, S. Hachinohe, T.Ishiyama, K. Satake, A. Miyakoshi (2014): Synthesis of subsurface temperature information and evaluation of the potential for setting up borehole heat exchanger in the central part of the Kanto Plain, Japan, EGU General Assembly 2014,  Geophysical Research Abstracts, Vol. 16, EGU2014-3234-3, Vienna
  • Hamamoto, H., M. Yamano, S. Goto, M. Kinoshita (2012): Heat flow distribution and thermal structure of the Nankai subduction zone off the Kii Peninsula, International Conference on a New Perspective of Great Earthquakes along Subduction Zones, Kochi
  • Hamamoto, H. (2012): Reconstruction of surface warming from borehole temperature in Osaka, International Symposium on "Subsurface warming and geothermal energy", Kyoto, Japan
  • Hamamoto H., M. Yamano, S. Goto, S. Hachinohe, H. Shiraishi, T. Ishiyama, A. Miyakoshi M. Taniguchi, H. Arimoto, K. Kitaoka (2012): Reconstruction of the thermal environment evolution from subsurface temperature distribution in Japan and Thailand 2012 Fall Meeting, AGU, Abstract GC23C-1084, San Francisco, Calif.
  • Hamamoto H., M. Yamano, M. Vuthy, S. Kamioka, S. Hachinohe, M. Taniguchi, O. Lorpensri (2011): Accumulation of heat in the subsurface of the Bangkok metropolitan area, Feedback Seminar and Consortium Meeting, Bangkok
  • Hamamoto, H., S. Hachinohe, H. Shiraishi, T. Ishiyama, K. Sasaka, A. Miyakoshi, S.Goto (2010): Subsurface environment database for application of ground heat exchanger system, Eos Trans. AGU, Fall Meet. Suppl., Abstract U23A-0015, San Francisco
  • Hamamoto, H., S. Goto, M. Vuthy, S. Kamioka, J.Nishijima, O. Lorphensri, M. Yamano, M. Taniguchi (2009): Estimation of the past ground surface temperature change from borehole temperature data in the Bangkok, International Symposium on “efficient groundwater resources management”, Abstract 39, Bangkok, Thailand
  • Hamamoto, H., M. Yamano, S. Goto, M. Vuthy, S. Kamioka, J.Nishijima, O. Lorphensri, M. Taniguchi (2009): Reconstruction of the thermal environment evolution from subsurface temperature distribution in Bangkok, International Symposium on “Human impact on urban subsurface environment”, Abstract 34, Taipei, Taiwan
  • Hamamoto, H., M. Yamano, K. Baba, A. Takahashi, Y. Kawada, N. Abe (2009): Anomalously low heat flow around a “petit-spot” volcano on the old Pacific plate, International Workshop on “Implications for the structure and evolution of oceanic plate and underlying mantle”, Abstract, Tokyo, Japan
  • Hamamoto, H., S. Goto, M. Vuthy, J.Nishijima, M. Yamano, M. Taniguchi, A. Miyakoshi, S. Hachinohe, K. Sasaka, H. Shiraishi (2009): Reconstruction of the thermal environment evolution from subsurface temperature distribution in large cities in East Asia, Eos Trans. AGU, 90 (52), Fall Meet. Suppl., Abstract GC13A-0701, San Francisco
  • Hamamoto, H., O. Matsubayashi, Y.G. Kim, M. Yamano, S.M. Lee, Y.I. Kwon (2008): Heat Flow Measurements in the Tsushima Basin (Ulleung Basin), Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2008, Abstract SE73-A005, Busan, Korea
  • Hamamoto, H., S. Kamioka, V. Monyrath, M. Yamano, S. Goto (2008): Estimation of the past ground surface temperature change from borehole temperature data in the Bangkok area, HydroChange 2008, Abstract, Kyoto, 1-3 October 2008
  • Hamamoto, H., S.Goto, S. Kamioka, M. Vuthy, J. Nishijima, M. Yamano, M. Taniguchi (2008): Estimation of the Past Ground Surface Temperature Change from Borehole Temperature Data in the Bangkok Area, Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2008, Abstract HS19-A001, Busan, Korea
  • Hamamoto, H., M. Yamano, M. Kinoshita, S. Goto, K. Fujino (2008): Heat flow distribution and thermal structure of the Nankai subduction zone off the Ki-i Peninsula, Eos Trans. AGU, 89 (53), Fall Meet. Supp, Abstract T31A-1976, San Francisco
  • Hamamoto, H. (2007): Heat flow distribution and thermal structure of the Nankai subduction zone, International Workshop on “The Future of Marine Heat Flow: Defining Scientific Goals and Experimental Needs for the 21st Century”, Abstract p.21-22, Salt Lake City, the United State of America
  • Hamamoto, H., M. Yamano, S. Goto (2006): Heat flow measurement in shallow seas through long-term temperature monitoring: Application to the Nankai subduction zone, Sixth International Meeting Heat Flow and the Structure of the Lithosphere, Abstract p.46, Bykov, the Czech Republic
  • Hamamoto, H., M. Yamano, S. Goto (2004): Heat flow measurement in shallow seas through long-term temperature monitoring, International Workshop on “New and Classical Applications of Heat Flow Studies”, Abstract p.56, August-Pieper-Haus, Aachen, Germany
  • Hamamoto, H., M. Yamano, O. Matsubayashi, S. Goto (2003): Heat flow measurement in shallow seas through long-term temperature monitoring, The 23rd General Assembly of the International Union of Geodesy and Geophysics (IUGG2003), Abstract JWS4月4日D/D-014, Sapporo Media Park, Sapporo
  • Hamamoto, H., M. Yamano, O. Matsubayashi, S. Goto (2002): Heat flow measurement in shallow seas through long-term temperature monitoring, International Paleoclimate Reconstruction Workshop, Abstract p.29, Nigitatsu Ho電話, Matsuyama

国内学会口頭発表

【筆頭発表】

  • 濱元栄起, 白石英孝, 相澤和哉, 山崎身枝 (2022): 埼玉県における地中熱源ヒートポンプシステム実証試験
  • ― (2021):年夏の冷房運転結果―", 日本地球惑星科学連合2022年大会, AHW27-P06, オンライン開催
  • 濱元栄起 (2022): 埼玉県における地中熱源ヒートポンプ実証試験, 日本地熱学会, P27, 大田区産業プラザPio
  • 濱元栄起, 白石英孝, 中山雅樹, 内山真悟, 石黒修平, 竹島淳也 (2021): 埼玉県における地中熱源ヒートポンプ実証試験と地下温度変化, 日本地球惑星科学連合, 2021年連合大会, AHW24-P03, オンライン開催
  • 濱元栄起, 宮下雄次, 松林修 (2021): 地球環境と浅層熱収支に関する研究会, 地球環境と浅層熱収支に関する研究会, オンライン
  • 濱元栄起 (2021): 埼玉県地中熱技術連絡会議, 埼玉県環境科学国際センターの取り組み, オンライン
  • 濱元栄起, 白石英孝, 中山雅樹, 内山真悟, 石黒修平, 竹島淳也 (2020): 埼玉県における地中熱ヒートポンプ運転実証試験, 日本地熱学会令和2年学術講演会, 誌上発表
  • 濱元栄起, 山野誠 (2019): 琵琶湖湖底における熱流量測定, 日本地球惑星科学連合2019年連合大会, SCG53-P01, 幕張メッセ国際会議
  • 濱元栄起, 八戸昭一, 宮越昭暢, 林武司, 小泉謙 (2019): 地下水観測井を活用した地下水・地下熱環境評価-2関東平野中央部における地下熱環境の把握と地中熱利用-, 応用地質学会, 30, シティホールプラザ アオーレ長岡
  • 濱元栄起, 白石英孝, 中山雅樹, 大澤千恵子, 増田直人, 染谷由浩 (2019): 関東中央部における地中熱ヒートポンプ実証試験, 日本地熱学会令和元年学術講演会, 165, くまもと県民交流館パレア
  • 濱元栄起, 有本弘孝, 谷口真人, 斎藤哲也, 中戸靖子, 神谷浩二 (2019): 大阪平野における地下温暖化の将来予測, 地盤工学会「―地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム―」, 関西大学
  • Hideki Hamamoto, Makoto Yamano, Akiko Tanaka, Takumi Matsumoto, Yohei Uchida, Shusaku Goto (2018): Heat flow determination in the central part of Japan, 日本地球惑星科学連合 2018年連合大会, SIT22-P26, 幕張メッセ国際会議
  • 濱元栄起, 染谷由浩, 八戸昭一, 柿本貴志, 石山高, 渡邊圭司, 白石英孝 (2018): 関東中央部における地中熱ヒートポンプによる地中温度変化, 日本地熱学会平成30年学術講演会, P25, 東京, 北とぴあ
  • 濱元栄起 (2018): 埼玉県環境科学国際センターにおける 最新の取組 -地中熱エネルギー-, 日本応用地質学会地下水部会, 日本工営株式会社
  • 濱元栄起, 山野誠, 後藤秀作 (2018): 水域における熱流量測定―琵琶湖湖底への適用―, 湖底断層研究会WS, 滋賀県立大学
  • 濱元栄起, 宮下雄次, 田原大輔, 谷口真人 (2017): 地下環境による地中熱ポテンシャルの地域差 , 日本地熱学会 平成29年函館大会 , P15, 函館アリーナ
  • 濱元栄起, 有本弘孝, 谷口真人, 岸本安弘, 中戸靖子, 小林晃 (2016): 大阪平野における地下温暖化履歴の推定, 地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム2016, 5-5, 大阪市立大学
  • 濱元栄起, 八戸昭一, 白石英孝, 石山高, 宮越昭暢, 宮下雄次, 田原大輔 (2015): 関東平野中央部及び小浜平野における地中熱ポテンシャル評価と比較, 日本地球惑星科学連合2015年大会, AHW26-P08, 幕張メッセ国際会議場, 千葉
  • 濱元栄起, 宮下雄次, 田原大輔, 藤井賢彦 (2015): 地中熱エネルギー-小浜平野と大槌平野-, アジア環太平洋地域の人間環境安全保障─水・エネルギー・食料連環全体会議, シーサイドタウンマスト, 大槌町
  • 濱元栄起, 宮下雄次, 田原大輔, 藤井賢彦 (2014): 地中熱エネルギー-小浜平野をモデルとして-, アジア環太平洋地域の人間環境安全保障─水・エネルギー・食料連環全体会議, 別府亀の井ホテル, 別府市
  • 濱元栄起, 山野誠, 後藤秀作, 八戸昭一, 白石英孝, 石山高, 佐竹健太, 宮越昭暢, 谷口真人, 有本弘孝, 北岡豪一 (2013): 地下温度分布から推定する地下の温暖化, 日本地球惑星科学連合2013年大会, 予稿集AHW27-P03, 幕張メッセ国際会議場, 千葉
  • 濱元栄起 (2013): 陸域及び海域における地下温度調査, 地下水地盤環境に関する研究協議会, 地盤環境研究所, 大阪
  • 濱元栄起, 宮下雄次, 藤井賢彦, 山田誠 (2013): 地中熱利用システムの概要と地下環境への影響評価, アジア環太平洋地域の人間環境安全保障─水・エネルギー・食料連環全体会議, アーバンポート小浜, 小浜市
  • 濱元栄起, 有本弘孝, 北岡豪一, 谷口真人 (2013): 大阪都心部における地下温暖化履歴の推定, 地盤工学会「―地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム―」, 2-4, 大阪府立大学, 大阪
  • 濱元栄起, 有本弘孝, 北岡豪一, 谷口真人 (2013): 大阪都心部における地下温暖化履歴の推定, 平成25年度第1回地下水地盤環境に関する研究協議会地下水・地中熱等利用に関する研究協議会, 地域地盤環境研究所, 大阪市
  • 濱元栄起, 八戸昭一, 白石英孝, 石山高, 佐坂公規 (2012): 埼玉県における地中熱利用ポテンシャル評価, 日本地球惑星科学連合2012年大会, 予稿集AHW27-P08, 幕張メッセ国際会議場, 千葉
  • 濱元栄起, 八戸昭一, 佐坂公規, 石山高, 白石英孝, 宮越昭暢, 山野誠 (2011): 埼玉県における地下温度分布とその時間変動, 日本地球惑星科学連合2011年大会, 予稿集AHW024-P03, 幕張メッセ国際会議場, 千葉
  • 濱元栄起, 山野誠, 八戸昭一, 後藤秀作, 佐坂公規, 白石英孝, 宮越昭暢, 谷口真人 (2010): 東アジア地域における地下熱環境の変遷-埼玉県とバンコク地域における研究-, 日本地球惑星科学連合2010年大会, 予稿集AHW016-08, 幕張メッセ国際会議場, 千葉
  • 濱元栄起, 八戸昭一, 白石英孝, 石山高, 佐坂公規, 宮越昭暢, 山野誠 (2010): 地中熱利用システムのための地下環境情報の整備-埼玉県をモデルとして-, 日本地熱学会平成22年つくば大会, 予稿集, 文部科学省研究交流センター, つくば
  • 濱元栄起, 山野誠, 高橋亜夕, 馬場聖至 (2009): プチスポット火山周辺における高密度熱流量測定, 日本地球惑星科学連合2009年大会, 予稿集J173-P006 (幕張メッセ国際会議場, 千葉, 幕張メッセ国際会議場, 千葉
  • 濱元栄起, 後藤秀作, ブティモニラ, 西島潤, 山野誠, 谷口真人 (2009): バンコク地域における地下温度分布を用いた地表面温度履歴の復元, 日本地球惑星科学連合2009年大会, 予稿集H129-P004, 幕張メッセ国際会議場, 千葉
  • 濱元栄起, 八戸昭一, 佐坂公規, 白石英孝, 宮越昭暢, 後藤秀作, 山野誠 (2009): 埼玉県の地下温度分布から推定する地下熱環境の変遷, 日本地熱学会平成21年京都大会, 予稿集, 京都大学桂キャンパス, 京都
  • 濱元栄起, 山野誠, 高橋亜夕, 馬場聖至, 川田佳史, Labani Ray (2009): プチスポット火山周辺における高密度熱流量測定, 第25回しんかいシンポジウム, 予稿集, 143, 立教大学, 東京
  • 濱元栄起, 松林修, Young-Gyun Kim, 山野誠, Sang-Mook Lee, Young-In Kwon (2008): 対馬海盆における熱流量測定, 日本地球惑星科学連合2008年大会, 予稿集J164-P006, 幕張メッセ国際会議場, 千葉
  • 濱元栄起, 山野誠, 馬場聖至, 阿部なつ江, 平野直人, 高橋亜夕 (2008): 古い海洋プレートに対するプチスポット火成活動の熱的影響, 日本地球惑星科学連合2008年大会, 予稿集J244-008, 幕張メッセ国際会議場, 千葉
  • 濱元栄起, 山野誠, 馬場聖至, 阿部なつ江, 平野直人, 高橋亜夕 (2008): プチスポット活動にかかわる熱流量の研究, 第24回しんかいシンポジウム, 予稿集, 131, 横浜市立大学, 神奈川
  • 濱元栄起, 後藤秀作, Vuthy Monyrath, 山野誠 (2007): バンコクにおける孔井内温度からの地表面温度の復元, 日本地球惑星科学連合2007年大会, 予稿集T154-P002, 幕張メッセ国際会議場, 千葉
  • 濱元栄起, 山野誠, 後藤秀作, 谷口真人 (2007): 東アジア地域における地表面付近の熱環境の変遷の研究, 日本地熱学会・平成19年つくば大会, 茨城
  • 濱元栄起, 上岡慎, Vuthy Monyrath, 山野誠 (2007): バンコク地域における孔井内温度からの地表面温度履歴の復元 (2007):年地球研・地下環境プロジェクト全体会議, 予稿集, 60, 休暇村阿蘇, 熊本
  • 濱元栄起, 山野誠, 後藤秀作 (2006): 長期海底水温計測による浅海域における熱流量測定, 日本地球惑星連合2006年大会, 予稿集T145-005, 幕張メッセ国際会議場, 千葉
  • 濱元栄起, 山野誠, 後藤秀作 (2006): 長期温度計測による浅海域における地殻熱流量測定, 第22回しんかいシンポジウム, 予稿集, 248, パシフィコ横浜, 神奈川
  • 濱元栄起 (2006): 熊野沖における温度構造, 「熊野沖の温度構造」についての小ワークショップ, 海洋研究開発機構, 東京
  • 濱元栄起, 後藤秀作, Vuthy Monyrath, 上岡慎, 山野誠 (2006): 孔内温度からの地表面温度の復元 2006年地球研・地下環境プロジェクト全体会議, 予稿集, 広島
  • 濱元栄起, 山野誠, Wang Kelin (2005): 南海トラフ沈み込み帯の温度構造の推定, 地球惑星科学関連学会 2005年合同大会, 予稿集T03 (2005): 幕張メッセ国際会議場, 千葉
  • 濱元栄起, 山野誠, 木下正高, 藤野恵子 (2005): 熊野沖南海トラフ沈み込み帯における熱流量分布と地下温度構造, 地球惑星科学関連学会 (2005):年合同大会, 予稿集J036-003, 幕張メッセ国際会議場, 千葉
  • 濱元栄起, 山野誠, 後藤秀作 (2004): 浅海域における熱流量測定のための海底水温長期観測, 地球惑星科学関連学会 2004年合同大会, 予稿集T03 (2005): 幕張メッセ国際会議場, 千葉
  • 濱元栄起, 山野誠, 後藤秀作 (2004): 長期温度計測による浅海域における地殻熱流量の測定, 第818回地震研究所談話会, 東京大学地震研究所, 東京
  • 濱元栄起, 山野誠, 後藤秀作 (2003): 海底堆積物中の長期温度計測による熊野トラフ海域における地殻熱流量の測定, 地球惑星科学関連学会 (2003):年合同大会, 予稿集T03 (2003): 幕張メッセ国際会議場, 千葉
  • 濱元栄起, 山野誠, 徳山英一, 辻健, 李昭興, KH02-01 航海乗船研究者一同 (2003): 沖縄トラフ南西部熱水活動域における超高熱流量, インターリッジアーケアンパークシンポジウム, 東京大学海洋研究所, 東京
  • 濱元栄起, 山野誠, 松林修, 後 藤秀作 (2002): 長期温度計測による浅海域における地殻熱流量の測定, 地球惑星科学関連学会 (2002):年合同大会, 予稿集J050-006, 国立オリッンピック記念青少年総合センター, 東京
  • 濱元栄起, 山野誠, 徳山英一, 辻健, 李昭興 (2002): 沖縄トラフ南西部熱水活動域における超高熱流量, 日本地震学会秋季大会, C77, パシフィコ横浜, 神奈川
  • 濱元栄起, 山野誠, 松林修, 後藤秀作 (2001): 自己浮上式装置による海底堆積物中の長期温度計測, 地球惑星科学関連学会 (2001):年合同大会, 予稿集Sx-002, 国立オリッンピック記念青少年総合センター, 東京

招待講演

  • H. Hamamoto(2016): Urban Subsurface Heat Islands in Asian Megacities, Seminar of institute of Applied Geoscience in Karlsruhe institute of technology, Karlsruhe, 1 Dec. 2016
  • H. Hamamoto, Y. Miyashita, P. Blum, A. Limberg, and M. Taniguchi (2017): The efficiency of Borehole heat exchanger system by regional differences, Abstract S27年1月1日, IAG-IASPEI 2017 , Kobe, 30 Jul-4 Aug. 2017
  • H. Hamamoto, O. Matsubayashi, Y.G. Kim, M. Yamano, S.M. Lee, Y.I. Kwon (2008): Heat Flow Measurements in the Tsushima Basin (Ulleung Basin), Abstract SE73-A005, Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2008, Busan, Korea, 15 -20 Jun. 2008
  • 濱元栄起 (2017): 平成29年度 創エネ・省エネのすすめセミナー, 地中熱利用システムのための ポテンシャル評価 -地中熱エネルギーの活用について- , 2017年12月11日
  • 濱元栄起 (2016): 高等技術専門校 中央校, 環境とエネルギー, 2016年2月25日
  • 濱元栄起 (2016): 一般社団法人埼玉県環境計量協議会, 地球のなりたち~埼玉の活断層~, 2016年5月27日
  • 濱元栄起 (2013): 陸域及び海域における地下温度調査, 地下水地盤環境に関する研究協議会, 地盤環境研究所, 大阪, 2013年2月19日
  • 濱元栄起 (2013): NPO法人 環境とエネルギー, 地中熱エネルギーの利用, 2013年11月1日

その他の口頭発表

【一般への講演】

  • 濱元栄起 (2022): 地中熱エネルギーの利用, 加須市環境教育主任研究協議会
  • 濱元栄起 (2022): 地中熱エネルギーの利用, コープみらい埼玉東北ブロック委員会
  • 濱元栄起 (2022): 地中熱エネルギーの利用, 本庄市市民総合大学ミドルコース
  • 濱元栄起 (2021): 地中熱エネルギーの活用, 伊奈学園中等部
  • 濱元栄起 (2021): 埼玉県の地盤環境, 埼玉県環境科学国際センター環境大学
  • 濱元栄起 (2019): ゼロからの地中熱~普及のために私たちみんなができること~, 全国地中熱フォーラム2019
  • 濱元栄起 (2019): 地中熱エネルギーの利用, NPO環境住宅
  • 濱元栄起 (2019): 地中熱エネルギーの利用, 行田氏富士見工業団地協議会総会
  • 濱元栄起 (2019): 地中熱エネルギーの活用について, 熊谷市地球温暖化対策推進協議会
  • 濱元栄起 (2019): 埼玉でも使える!地中熱エネルギー, 埼玉県環境科学国際センター講演会
  • 濱元栄起 (2019): 地中熱利用システムについて, 熊谷市地球温暖化防止活動推進員

【研修会の講師】

  • 濱元栄起 (2022): 振動の防止技術, 埼玉県公害防止主任者講習, オンライン, 民間企業担当者
  • 濱元栄起 (2022): 令和4年年度埼玉県土壌汚染対策研修, 加須市, 行政担当者
  • 濱元栄起 (2022): 令和4年度市町村騒音・振動・悪臭担当職員研修会, さいたま市・オンライン, 行政担当者
  • 濱元栄起 (2022): 振動の防止技術, 埼玉県公害防止主任者講習, さいたま市, 民間企業担当者
  • 濱元栄起 (2021): 令和3年度市町村騒音・振動・悪臭担当職員研修会, オンライン, 行政担当者
  • 濱元栄起 (2021): 振動の防止技術, 埼玉県公害防止主任者講習, さいたま市, 民間企業担当者
  • 濱元栄起 (2019): 振動の防止技術, 埼玉県公害防止主任者講習, さいたま市, 民間企業担当者
  • 濱元栄起 (2018): 振動の防止技術, 埼玉県公害防止主任者講習, さいたま市, 民間企業担当者
  • 濱元栄起 (2018): 平成30年度埼玉県土壌汚染対策研修, 加須市, 行政担当者
  • 濱元栄起 (2018): 平成30年度市町村騒音・振動・悪臭担当職員研修会, さいたま市, 行政担当者
  • 濱元栄起 (2017): 振動の防止技術, 埼玉県公害防止主任者講習, さいたま市, 民間企業担当者
  • 濱元栄起 (2017): 平成29年度埼玉県土壌汚染対策研修, 加須市, 行政担当者
  • 濱元栄起 (2017): 平成29年度市町村騒音・振動・悪臭担当職員研修会, さいたま市, 行政担当者

知財・特許

発明者: 濱元栄起 (2021) 熱物性測定装置及び熱伝導率の測定装置, 特許第 6916497号

濱元栄起, 石山高, 柿本貴志, 髙沢麻里, 八戸昭一 (2023): 地質地質地盤資料集2022年度版

学会活動

日本応用地質学会 地下水部会委員 (平成25年度~現在)

 社会的貢献・活動・野外調査

【客員研究員】

  • 東京大学地震研究所 外来研究員 (平成21年度~令和4年度)
  • 総合地球環境学研究所 委嘱研究員 (平成25年度~終了)
  • ドイツ・カールスルーエ工科大学 客員 (平成28年10月~12月)

【海外学術研究調査】

  • タイ・バンコク (調査代表者) (2006年、2008年、2010年)
  • 韓国 (調査代表者) (2007年)
  • ロシア・カムチャッカ (2000年、2002年)

【マスコミ等への対応】

  • テレビ埼玉「ニュース545」, 「地中熱エネルギー」新しい測定方法開発で特許, 2021
  • Yahooニュース, 「地中熱エネルギー」新しい測定方法開発で特許, 2021
  • 日経新聞, "地中の熱伝導率効率測定ー県環境科学国際センターが特許利用促進へー, 2021
  • 産経新聞, "地中の熱伝導率効率測定―新手法でコスト半減―, 2021
  • 日刊工業新聞, 埼玉県環境科学国際センター、地中熱伝導率の新測定方法開発コスト・時間半減, 2021
  • GeoValue, 設置コスト、測定時間半減期待できる地中熱の熱伝導率測定技術を開発, 埼玉県環境科学国際センター:シート状ヒーターを活用, 2021
  • 日本経済新聞, 地盤データ集ネットで公開, 2019
  • テレビ埼玉「彩の国ニュースほっと」, 無響室の説明, 2014
  • 隔月刊「地球温暖化」, 地中熱利用促進のための埼玉県における詳細なポテンシャル評価, 2013
  • 日本経済新聞, 地盤情報を拡充・改訂, 2013
  • 東京新聞, 県発行「地質地盤資料集」異例の売れ行き, 2013 (グループとして)
  • TBSテレビ「Nスタ」, ゴールデンウィーク特別企画(無響室の説明), 2013
  • テレビ朝日「報道ステーション」, 地下温度調査撮影, 2013

お問い合わせ

環境部 環境科学国際センター 研究企画室

郵便番号347-0115 埼玉県加須市上種足914 埼玉県環境科学国際センター

ファックス:0480-70-2031

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?