トップページ > 健康・福祉 > 障害者(児)福祉 > 障害者福祉施設向け情報 > 事業者向けお知らせ
ページ番号:19630
掲載日:2022年12月27日
ここから本文です。
1 障害者入所 施設等 におけるクラスターの発生に備えた互助ネットワーク について (協力依頼)
2 令和2年度障害福祉サービス事業者管理者及び障害児(者)施設長会議について
障害者の入所施設においてクラスターが発生し、入所職員にも感染が広がった場合、入院や自宅待機などにより、職員の数が大幅に不足することが懸念されます。
県ではこうした場合に備え、応援職員の派遣や入所者の受入等に御協力いただける施設を相互応援施設として登録し、クラスター発生に備えた互助ネットワークを構築することといたしました。
趣旨にご賛同し、御協力いただける施設におかれましては、下記様式により登録をお願いします。
1様式
2登録方法
電子メールにて上記登録書を送付してください。
送付先:a3300-09@pref.saitama.lg.jp(担当 施設整備・法人指導担当)
期限は設けておりません。随時受け付けています。
参考1:施設向け依頼書(PDF:103KB)
参考2:事業概要(PDF:99KB)
施設長会議とは、障害福祉サービス事業所の管理者等に障害福祉サービスに関する連絡事項を伝達するため例年実施しているものです。
※新型ウイルス感染防止の観点から令和2年度の本会議の開催は中止となりました。
担当課 | 内容 | 参考資料(国資料)/備考 | |||
---|---|---|---|---|---|
障害者支援課 施設支援担当・ 地域生活支援担当 |
|
||||
障害者支援課 地域生活支援担当 |
|
||||
障害者支援課 施設支援担当 |
|||||
障害者支援課 施設整備・法人指導担当 |
|
||||
福祉政策課 |
|
||||
社会福祉課 |
|
||||
河川砂防課 |
|
||||
教育局教育総務部総務課 |
雇用契約を締結したA型利用者は、労働基準法上の労働者に該当します。
労働基準法等の関係法規を改めて確認・順守するとともに、下記のポスターを利用者が見やすい場所に掲示してください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください