トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 平成29年9月定例会 > 平成29年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(永瀬秀樹議員)

埼玉県議会 県議会トップ画像

本会議及び予算特別委員会の生中継・録画中継をご覧になれます。

会議録の内容を、検索したい言葉や発言者などで検索できます。

ここから本文です。

ページ番号:112984

掲載日:2023年9月20日

平成29年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(永瀬秀樹議員)

文化政策における位置づけについて

Q   永瀬秀樹議員(自民

文化的景観とは、平成16年に定められた文化財保護の新政策であり、棚田や里山などのように地域における人々の生活又はなりわい及び当該地域の風土により形成された景観地で、我が国民の生活又はなりわいの理解のため欠くことのできないものを保護するために新設されたものです。地域に残された固有のものを積極的に保護対象にしていこうというものであり、また、生活やなりわいを営んでいく中で結果として形成された景観地を保護対象とすることが、2つの大きな特徴となっています。地域がどのような景観を守り後世に残していくのか、地域の主体的選択が重要な鍵となる新しい文化政策であると言えます。
そこで質問ですが、県は、文化的景観を文化政策としてどのように位置づけていますか、教育長の見解をお聞かせください。
A   小松弥生   教育長

文化的景観は、それを保護する過程において、景観計画や都市計画の中に位置づけられることになっており、文化政策と都市政策の融合を図る、大変よい制度であると考えております。
県では、第2期埼玉県教育振興基本計画の、施策「文化芸術の振興と伝統文化の継承」の中で、文化的景観の保存に取り組むことを位置づけております。
文化的景観の保護は、地域住民と自治体が一体となって進める必要があり、議員お話しのとおり地域の主体的な取組が重要で、県としてもそれを促し支援してまいりたいと考えております。

 

 

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課 広報担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?