埼玉県議会 県議会トップ画像

本会議及び予算特別委員会の生中継・録画中継をご覧になれます。

会議録の内容を、検索したい言葉や発言者などで検索できます。

ここから本文です。

ページ番号:224140

掲載日:2022年10月19日

令和4年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(安藤友貴議員)

子供のネットパトロールについて - 事業内容を時代に則したものにすべき

Q   安藤友貴 議員(公明)

このままの状況、いわゆる2020年度が過去最高とお伝えをさせていただいたんですが、本県のネットパトロールは前年度と比較して半数になっているということを踏まえると、現状は即していないというふうに私は思っています。
現在の事業もちろん必要だと思いますが、事業の内容を時代に即した展開をすべきと考えますが、その点についてお伺いいたします。

A 高田直芳 教育長

議員御指摘のとおり、児童生徒が利用するSNSの機能の中には、非公開に設定できるものなどがあることから、今後も不適切な書き込み等の把握はますます難しくなっていくと認識しております。
そのため、ネットいじめなどを防止するためには、児童生徒自らがネット利用の正しい認識を持ち、活用する力を育成することが何より重要であると考えております。
そこで、ネットトラブルに関する専門家を学校に派遣し、安易な投稿が重大な問題となることを児童生徒に指導したり、また、児童生徒がスマートフォンの利用や使い方について話し合い、自分たち自身で考える「ネット利用のルールづくり活動」を推進しております。
さらに、インターネット上でのトラブルなどについて匿名で相談できる通報窓口を児童生徒や保護者に再度周知するなど、引き続き時代に則した対応を図ってまいります。

 

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。
  • 氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。 

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?