ページ番号:4799

掲載日:2022年9月12日

ここから本文です。

身近なみどり市町村支援事業

 令和4年度身近なみどり市町村支援事業について

埼玉県内の市町村(さいたま市を除く)等が行うみどりの創出・再生に係る事業を支援するため、補助金を交付しています。

要綱・様式

【様式】

1. 補助対象事業

市町村(さいたま市を除く)等が実施する、みどりの創出・再生に関する事業を対象とします。

ただし、国庫補助金及び他の県費補助金等の交付を受ける経費は対象としません。

(注)当該補助金を活用する場合には、「彩の国みどりの基金」を活用した事業である旨の案内板等を原則として設置していただくこととなりますので、当該案内板等の設置に要する費用を原則として計上してください。

設置場所や規格などについては、支障のない範囲内で設置できるよう協議させていただきます。

2. 補助の対象者

市町村(さいたま市を除く)、特別地方公共団体

3. 補助対象経費

  • みどりを創出・再生するために行う工事に要する経費
  • 案内板等の設置に要する経費

4. 補助対象とならない経費

次のいずれかに該当する経費は補助金の交付の対象としません。

  • ふるさと埼玉の緑を守り育てる条例(昭和54年埼玉県条例第10号)第26条及び第26条の2に該当する区域にあって、同施行規則第25条に定める緑化基準の範囲で行う緑化に要する経費
  • 都市緑地法(昭和48年法律第72号)第34条第1項の規定により定められた緑化地域及び同法第39条第2項の地区計画等緑化率条例により緑化率の最低限度が定められた区域にあって、定められた緑化率の範囲内で行う緑化に要する経費
  • 上記に定めるもののほか、市町村が定める緑化に関する条例に定める緑化基準の範囲内で行う緑化に要する経費
  • 家具類、電化製品等の備品を調達する経費
  • 事業地の造成に要する経費が、緑化事業の補助対象事業費の20%を超える場合、その超える部分の経費
  • 事業に係る土地購入費、設計費、設計監理料及び申請料等の経費
  • その他事業の直接的費用と認めがたい経費

5. 補助率

  • みどりの創出に関する事業

    補助率 1/2

    補助限度額1,000万円

  • みどりの再生に関する事業

    補助率 1/5

      補助限度額1,000万円

6. 募集期間

令和4年4月1日(金曜日)から令和4年11月18日(金曜日)まで

お問い合わせ

環境部 みどり自然課 みどり創出・担い手支援担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第3庁舎2階

ファックス:048-830-4775

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?