ページ番号:270045

掲載日:2025年8月1日

ここから本文です。

8月10日は「道の日」、8月1日~31日は「道路ふれあい月間」 令和7年度推進標語 脈々と 輝く生命(いのち)を 繋ぐ道 道路大切にしよう

WEB限定動画公開中

私たちの生活に欠かせない大切な道路。道路を身近に感じて、道路の役割や重要性への理解を深めましょう。

【問合せ】県道路環境課
電話:048-830-5103

車が道を運転しているイラスト


\県内に21カ所/ 道の駅ってこんなに充実!

気軽に立ち寄れて、地元の特産グルメやお土産がそろう道の駅。県内にある道の駅は、温泉で旅の疲れを癒せたり、紙すき体験などの各種体験が楽しめたりと、まちの個性を豊かに演出していてどこも魅力満載!

例えば…

\食と人をつなぐ「食のテーマパーク」/ 「道の駅べに花の郷おけがわ」

道の駅べに花の郷おけがわの写真

地元野菜はもちろん、ここだけのオリジナルグルメが楽しめます。

場所

桶川市川田谷4324-1 ★首都圏中央連絡自動車道(圏央道) 桶川北本ICから車で1分

営業時間

午前9時~午後5時 ★施設内各店舗の営業時間はホームページをチェック

電話:048-783-4031

二次元コード

▲べに花の郷おけがわ公式ホームページ(別ウィンドウで開きます)

POINT !

  • 高速道路(圏央道)から一時退出して気軽に立ち寄れる ★一時退出についての詳細は桶川市ホームページをチェック!
  • 愛犬とのドライブにうれしい!ドッグランが無料で利用できる

ここに来たらこれ食べて! オッケー桶川ソフト&クレープ

「べに花」の花びらを思わせるミルクソフト。
県産牛乳100%使用で濃厚な味わいがたまりません。

オッケー桶川ソフトの写真

こんなの見たことない!?
全長約30cmのオッケーミルククレープマウンテンも!
ふわっふわな生クリームが絶品

オッケーミルククレープマウンテンの写真


\5月30日リニューアルオープン/ 手漉き和紙と有機の里 「道の駅おがわまち」

道の駅おがわまちの写真

小川町の食材のみならず、埼玉全域、日本中のおいしい「食」がそろいます。さらに小川町の歴史・文化・自然にも触れて楽しむことができます。

場所

小川町小川1220-1 ★関越自動車道嵐山小川ICから車で10分

営業時間

物品・飲食棟:午前9時~午後5時
電話:0493-81-5655

伝統工芸施設:午前9時30分~午後5時
電話:0493-72-1220

(注)施設内各店舗の営業時間はホームページをチェック

二次元コード

▲道の駅おがわまち公式ホームページ(別ウィンドウで開きます)

ここに来たらこれ食べて! ネギまるごと一本肉巻き うどん

ネギを丸ごと豚肉で巻いた一本カツがインパクト抜群のうどん

ネギまるごと一本肉巻き うどんの写真

ネギの優しい甘さがたまらない。そのままひと思いにかぶり付くのも良し、はさみが用意されているので一口大にカットして楽しんでも良し。★数量限定

和紙に触れる!紙すきをするコバトンのイラスト

子供から大人まで楽しめる紙すき体験も!自分だけの和紙作品を制作して、旅の思い出を残してみませんか?

紙すき体験と完成したうちわの写真

この他にも県内には魅力的な道の駅がたくさん!気になる道の駅を見つけてみてね。

二次元コード

▲県内にある道の駅の一覧ページ(別ウィンドウで開きます)


現地開催復活!道の日祭り

新型コロナウイルス感染症拡大防止のためここ数年はオンライン開催となっていましたが、皆さんからの声を受け、6年ぶりに現地開催となりました!

日時

8月31日(日曜日)午前10時~午後3時 ★荒天中止

場所

道の駅べに花の郷おけがわ(イベントスペース)

二次元コード

▲イベント内容など詳細ページ(別ウィンドウで開きます)

抽選会とショベルカーのイラスト

道の日祭りpickup

  • クイズ&プレゼント抽選会(出展:県道路環境課)
  • ラジコンショベルカー操作体験(出展:大宮国道事務所)
  • 子ども安全免許証(出展:一般社団法人 日本自動車連盟(JAF))

Column あなたは答えられる? 道の日クイズ

次のうち、舗装の材料ではないものはどれでしょうか?

1. 砂

2. 石

3. 米粉

答え:3

Q 大きな地震などの災害が発生した場合に、救命活動や物資輸送を行うための重要な路線があります。
それは、次のうちどれでしょうか?

1. 災害道路

2. 復旧道路

3. 緊急輸送道路

答え:3

Q 令和6年1月30日から公開している誰でも地理情報が手軽に利用できるサービスの名称は、次のうちどれでしょうか?

1. 埼玉県GIS 

2. 埼玉県情報共有システム

3. 埼玉県道路網図

答え:1


道路沿いに花が植えられているイラスト

道路を大切にしよう!私たちができること 「彩の国ロードサポート団体」募集中!

日ごろ利用している道路に対して感謝の気持ちを込めて、道路の美化を図り、住みよいまちづくりを目指しましょう。

\会社や地域の皆さんで活動を始めてみませんか/

例えばこんな活動があります

清掃活動

歩道の空き缶や紙くずなどの掃除

美化活動

花植えや水やりなど植樹帯の管理

二次元コード

▲詳細、登録方法ページ(別ウィンドウで開きます)

PRESENT

一般社団法人 埼玉県トラック協会提供 テーブルになるコンテナボックスを3人にプレゼント。詳細は「 W(ダブル)でチャンス!クイズ&プレゼント特別編 」をご覧ください。

コンテナボックスの写真

WEB限定動画公開中

 WEB限定動画 

埼玉県広報アンバサダーのにっこり埼玉(@saitama_nikkori)さんが制作してくれました!

他の記事も見てみよう!

お問い合わせ

県民生活部 広報課 テレビ・ラジオ・広報紙担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-824-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?