ページ番号:270051

掲載日:2025年8月1日

ここから本文です。

8月1日は「水の日」 8月1日~7日は「水の週間」 限りある資源を大切に

水は無限にあると思っていませんか?実は、私たちが使える水は、地球上のたった0.01%しかなく、限られた資源です。
暑い夏が到来し、水の使用量が最も多くなるこの時期に、いま一度限りある水資源について考えてみましょう。

【問合せ】県土地水政策課
電話:048-830-2189

どうして8月1日が「水の日」

平成26 年に制定された水循環基本法において、国民の間に広く健全な水循環の重要性についての理解と関心を深める日として制定されました。

8月1日は水の日ロゴ

出典:国土交通省ホームページ

\日本を青く染めて、「水の大切さ」を考えよう/ ブルーライトアップ

全国各地の施設を水を連想させるブルーにライトアップする取り組み。県内でも、8つの施設で実施します。

実施施設一覧

8月1日(金曜日)~7日(木曜日)

  • 県民活動総合センター(伊奈町)
  • 県立小児医療センター(さいたま市中央区)
  • 彩の国さいたま芸術劇場(さいたま市中央区)
  • 狭山市駅西口エスカレーター
  • 都市宣言塔(富士見市)

8月1日(金曜日)

  • 忍城跡(行田市)
  • 埼玉スタジアム2○○2(さいたま市緑区)

8月4日(月曜日)

  • さいたまスーパーアリーナ(さいたま市中央区)

過去の様子

忍城跡がブルーライトアップしている写真▲忍城跡(行田市)

さいたまスーパーアリーナがブルーライトアップしている写真▲さいたまスーパーアリーナ(さいたま市中央区)

二次元コード

▲水の日・水の週間についてもっと知りたい!(別ウィンドウで開きます)

column ポケモンの「シャワーズ」が「水の日」応援大使に!

「水の日」を広く知って、健全な水循環の重要性について理解と関心を深めてもらうため、令和3年7月に国土交通大臣がポケモンの「シャワーズ」を「水の日」応援大使に任命しました。

令和7年度水の日ポスター

出典:国土交通省ホームページ

水を無駄にしない工夫を!

近年は豪雨による洪水に備え、通常時のダムの水位を低めに設定するなどの対策が取られているため、水道に使える水が少なくなることがあります。一人ひとりの心掛けが必要不可欠です。

節水する

水を流しっぱなしにすると30秒で約6リットルの水が無駄に!

歯磨き

歯磨きのイラスト

コップに水をためておきましょう。

台所

食器をため洗いしているイラスト

野菜や食器はため洗いしましょう。

風呂

シャワーをこまめに止めようとしているイラスト

シャワーはこまめに止めましょう。

二次元コード

▲節水の仕方についてもっと知りたい!(別ウィンドウで開きます)

再利用する

掃除・洗濯、水やり、洗車などの日常的な生活だけでなく、万が一の災害による断水時にも。

風呂の残り湯

小さな浴槽でも約200リットル。再利用にピッタリ!

雨水タンク

家庭用としては容量100~200リットルのものがお薦め。素材や容量違いなどさまざまなタイプがあります。 ★市町村によっては、雨水タンク設置補助が受けられます

風呂の残り湯と雨水タンクを洗濯機や掃除・洗濯、水やり、洗車などの日常的な生活などに使用しているイラスト

WEB版クイズ&プレゼント キーワード5「よ」

お問い合わせ

県民生活部 広報課 テレビ・ラジオ・広報紙担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-824-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?