• トップページ
  • センターの概要
  • 施設の利用
  • 講座・イベント
  • 情報ライブラリー
  • 相談室
  • 活動支援

With You さいたま > 講座・イベント > 講座終了報告 > 令和3年度 > 第20回 With You さいたま フェスティバル出展参加団体紹介(団体名:か・き)

月曜日から土曜日

9時30分から21時

日曜日、祝日

9時30分から17時30分

毎月第3木曜日
年末年始(12月29日から1月3日)

ここから本文です。

ページ番号:211178

掲載日:2023年12月18日

 

第20回 With You さいたま フェスティバル出展参加団体紹介(団体名:か・き)

令和4年2月4日(金曜日)から2月6日(日曜日)まで開催したフェスティバルの出展参加団体・グループの日頃の活動などを紹介します。(参加を取り止めた団体・グループを含みます。)

出展参加団体一覧に戻る

【か・き】

からふるプロジェクト
川越市女性団体連絡協議会
関東中央カウンセリングセミナー
CAPとらいあんぐる
共学ネット・さいたま

 

 

 

団体名  からふるプロジェクト 代表者氏名 丸山 泉美 会員数 9人
所在地(活動拠点) さいたま市 主な活動地域 さいたま市ほか県内全域

皆さまへのメッセージ

私たちは「年齢も障がいも関係なく一緒に楽しめる場を作りたい!」という思いで2018年に発足したプロジェクトチームです。
今は健康でも、いつ具合が悪くなったり事故や災害に遭うかわかりません。また、健康そうに見えても心の病に苦しんでいる方は少なくありません。障がいをもつことは、誰でも起こりうることです。そして、障がいがあってもなくても、同じ地域に住んでいれば同じ生活圏の“仲間”です。
私たちは「知る・繋がる・楽しむ」をコンセプトに、障がい者と健常者が音楽を通じて“繋がり”を作る活動をしています。

 

【主な活動実績】

  • からふるライブフェスティバル2019(2019年7月21日 彩の国さいたま芸術劇場 小ホール)
    ステージ出演者・来場者・フェスティバル参加者全て含め、延べ500名のご参加をいただきました。
  • からふるライブフェスティバル2020(2020年11月1日 さいたま会館 小ホール)
    当日のステージは無観客、展示出店エリアは予約制で開催しました。
  • 「にじのちきゅうプロジェクト」(2021年)
    オンラインでの合唱・演奏を行いました。

 

ホームページ:https://colorful-live.net/

 

 ※今回のWith You さいたまフェスティバルへの参加は取り止めました。

団体名  川越市女性団体連絡協議会 代表者氏名 最首 洲子 会員数 約1,000人
所在地(活動拠点)

川越市

主な活動地域 川越市

皆さまへのメッセージ

私たち川越女性団体連絡協議会は1998年に設立し、現在川越市で活動する22団体が加盟しています。
この会は各団体が相互に情報を交換し、協力しあうことにより、女性も男性も住みやすい男女共同参画社会を実現するために活動することを目的としています。
また、事業の充実を図るために、交流部会、学習部会、広報部会の3部会を置き、各理事はいずれかの部会に所属して活動しています。
私たちは一人ひとりが、やりがいや充実感を感じながら、男女共同参画の実現を目指して活動していきたいと思います。

 

【主な活動実績】

 男女共同参画社会の実現に向けて次のような活動をしています。

  • 自主事業
  • 国・県の主催する研修会等への参加
  • 他市町村の女性団体との交流
  • 川越市事業への協力
  • 川越環境ネットへの参加

 

ホームページ:https://kawagoe-jyosei.jimdofree.com/

 

 

団体名  関東中央カウンセリングセミナー 代表者氏名 近藤 富男 会員数 11人
所在地(活動拠点) 熊谷市 主な活動地域 さいたま市ほか県内全域

皆さまへのメッセージ

私たちは、カウンセリング活動を通して地域社会に貢献することを目的に平成6年に設立された団体です。設立当初は、日本産業カウンセラー協会の支部として活動してきましたが、現在は協会を離れカウンセリングの学習に役立つこととして、毎月1回の読書会を中心に活動しています。関東中央カウンセリングセミナー写真

毎月研修会を開催してカウンセラーの実力向上を図っています。継続は力なりです。初めての方も歓迎します。是非一緒に活動しませんか。

 

【主な活動実績】

  • 月例研修会の開催(毎月1回)
  • 事例研究会の開催(随時)
  • 無料相談室の設置(随時)

 

 

団体名  CAPとらいあんぐる 代表者氏名 田村 秀子 会員数 7人
所在地(活動拠点) 吉見町 主な活動地域 埼玉県内全域 

皆さまへのメッセージ

 

私たちは、子どもの人権が尊重され、子どもへの暴力のない社会をめざして「CAPプログラム」を届ける活動をしています。captra

NPO法人CAPセンター・JAPANの登録団体で、2021年度に創立21周年を迎えました。

“CAP”とは、Child Assault  Prevention(子どもへの暴力防止)の頭文字をとったもので、子どもたちがいじめ、誘拐、虐待、性暴力といったさまざまな暴力から自分の心と身体を守るための方法を 学ぶ人権教育プログラムです。

 

【主な活動実績】

幼稚園、保育園、学校、児童養護施設などに伺い、子どもたちや教職員、保護者や地域のおとなにワークショップを提供しています。

 

団体名 共学ネット・さいたま 代表者氏名 清水はるみ 会員数 100人
所在地(活動拠点) 鶴ヶ島市 主な活動地域 埼玉県内全域

皆さまへのメッセージ

2001年9月、私たちは「埼玉県内のすべての公立高校を男女共学に」をめざして、「共学ネット・さいたま」を設立しました。

2000年3月に「埼玉県男女共同参画推進条例」が施行され、「男女混合名簿の使用」と「別学校の共学化」を求める市民からの苦情申し立てがなされたのを契機に、共学化の運動を推進していく市民運動の母体として、様々な活動に取り組んできました。

その中の一つが、毎年2月に行われてきたこの埼玉県男女共同参画推進センター「With you さいたまフェステイバル」でのワークショップの開催です。講師をお招きし、皆さんに参加していただいて、将来の男女共同参画社会を見据えて、様々な課題をともに考えてきています。前回(2021年2月)は、コロナ禍で実施できませんでしたが、最近の5年間は、以下のように取り組んできました。

 

第14回(2016年)「平成版‣産めよ殖やせよ?高校保健・副教材に騙されないで!」西山千恵子さん

第15回(2017年)「工業大学の女子学生~マイノリティであるということ~」内藤和美さん

第16回(2018年)「公立男子校を問う」田村遼さん

第17回(2019年)「公立高校男女共学化運動の20年―埼玉・群馬・栃木の動向―」入江直子さん、内藤和美さん、亀田温子さん

第18回(2020年)「子どもの貧困から考える!私たちにできることは何か?」佐藤香代さん

第19回(2021年) コロナ禍のためフェステイバルの対面開催中止

 

今回のWith You さいたまフェスティバルでは、以下のワ-クショップを開催します。

★時間の前半はメンバーとの対談形式でお話を伺い、その後参加者とのディスカッションを行います。

2022年2月5日(土曜日)10時00分~13時00分

会場:With You さいたま4階・視聴覚セミナー室

開場・受付:9:40~

講師:NHKディレクター 村山世奈さん

都立高校の男女別定員枠の問題をとりあげ、番組を制作

テーマ:「教育におけるジェンダー平等の実現!都立高校男女別定員 枠解消をめぐって」

9月24日、東京都教育委員会は都立高校の今年度の入試で「男女別定員制」の影響により、およそ800人が不合格になっていたと明らかにしました。この数はかつての受験生や保護者に驚きをもって受け止められています。(村山世奈さん)

 

 

お問い合わせ

県民生活部 男女共同参画推進センター 事業担当

郵便番号330-0081 埼玉県さいたま市中央区新都心2‐2 ホテルブリランテ武蔵野3階

ファックス:048-600-3802

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?