埼玉県議会 県議会トップ画像

ここから本文です。

ページ番号:188097

掲載日:2023年12月18日

令和2年12月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(荒木裕介議員)

新型コロナウイルス感染症のワクチン接種等について -  相談コールセンターの設置を!

Q   荒木裕介  議員(自民

新型コロナウイルス感染症の第3波とされる局面を迎え、連日全国的に過去最高の感染者数が更新されています。感染の再拡大を受け、本県のコロナ患者受入医療体制は、11月30日に1,400床を必要とするピーク期のフェーズ4に引き上げられました。現在、入院患者が増え、さらには人工呼吸器を使用する重症患者もじわじわと増えております。この最前線で働く医療従事者や保健所職員などは、感染が確認されて以降、休むいとまもなく対応を強いられております。
今後、新型コロナウイルスワクチン接種については、さきにも触れたとおり、県としてしっかりと情報発信をする必要があると同時に、県民からの不安や様々な疑問に対して相談を受け付ける専用相談窓口を設置することで、ひっ迫した医療従事者等の負担を軽減することにつながると考えます。是非とも新型コロナウイルスワクチン相談コールセンターを設置すべきと考えますが、いかがでしょうか。
また、その際には専門的な受け答えが十分にできるよう、相談員の選定については国との連携が必須と想定されますが、併せて御所見をお伺いいたします。

A  関本建二 保健医療部長

まず、「是非とも新型コロナワクチン相談コールセンターを設置すべき」についてです。
新型コロナウイルス感染症ワクチン接種の相談については、国で定める要綱において、主に住民からの問い合わせ等は市町村がコールセンターなどを設置して対応することとされています。
市町村で対応が困難な専門的な相談等は県が対応し、市町村と県で役割分担をしていくことになっています。
この県の役割を果たすためには、専門的な知識を有する医療機関等に相談窓口を委託することを現時点では想定しておりますが、今後国から示される整備の方針などをもとに、的確に対応できる体制を確立してまいります。
次に、国と連携した相談員の選定についてでございます。
相談員の選定につきましても、今後国から示される整備の方針などに基づいて行ってまいります。

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。
  • 氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。 

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課 広報担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?