ページ番号:261500

掲載日:2025年3月7日

ここから本文です。

埼玉県福祉サービス第三者評価のページ/一般社団法人社会福祉相談センター

評価機関情報

認証番号

埼玉県2024060

評価機関名

一般社団法人社会福祉相談センター

代表者職氏名

代表理事 西川 敏行

所在地

355-0002 埼玉県東松山市東平1753-1

電話

0493-81-5822

Fax

0493-81-5823

ホームページ

https://corporate.vivahouse.co.jp/

E-mail

ajisai@syakaifukushi.org

評価調査者

3名

標準的な評価料金

応相談
小規模グループホームはご相談ください

or

例:定員30人未満 390000円

受付担当者名

第三者評価担当 飯間 祐太(イイマ ユウタ)

受付時間

8時30分~17時30分

電話

0493-81-5822

Fax

0493-81-5823

E-Mail

ajisai@syakaifukushi.org

認証期間

2024年12月11日から3年間

評価機関としてのPR

 地域共生社会を理念に掲げ地域の福祉事業に貢献をしてきたノウハウを活かし、埼玉県の障がい福祉分野における第三者評価機関として障がい事業の質の向上をはかってまいります。

対応可能な評価分野

グループホームや就労継続支援事業所などを対象とする障がい福祉分野

評価調査者情報

評価調査者番号
評価調査者の分野

主な経歴

現職

評価に関係する主な資格

対応可能な福祉サービス

2002410466

組織運営管理分野

株式会社ビバハウスの代表取締役社長として35年以経営に携わる。また地域の福祉事業にも精通しており幅広く経営に携わっている。

代表取締役社長

 

障がい福祉

2002410467

福祉・医療・保健分野

福祉の現場経験は10年以上あり、入所施設、障害児施設など様々な現場経験がありサービスに精通している。また人材育成にも力を入れている。

管理者兼サービス管理責任者
事業部部長 

介護福祉士

障がい福祉

2002410468

組織運営管理分野及び福祉、医療、保健分野 

福祉の現場経験は20年以上、サービス管理から組織運営まで広く知見がある。また教育分野でも実績がある。

事業本部長 

社会福祉士

障がい福祉

※データは評価機関の作成した情報をそのまま掲載したものです。

お問い合わせ

福祉部 社会福祉課 総務・社会福祉担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎4階

ファックス:048-830-4782

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?