埼玉県議会 県議会トップ画像

ここから本文です。

ページ番号:200966

掲載日:2021年7月2日

令和3年6月定例会 「総務県民生活委員長報告」

委員長 横川 雅也

総務県民生活委員会における審査経過の概要について、御報告申し上げます。
本委員会に付託されました案件は、議案3件及び請願2件であります。
以下、これらの議案等に関して行われた主な論議について申し上げます。
まず、総務部関係では、第89号議案について、「再生可能エネルギーなどの比較的小規模で地域内に分散しているエネルギーをとりまとめて供給する特定卸供給事業について、本県への参入見込みはどの程度か」との質疑に対し、「この事業については令和4年度からの導入に向け、国の審議会において詳細な制度設計を行っている状況である。このため、国からは、現時点で本県を含め全国的に参入見込みを立てるのは難しいと聞いている。また、年内をめどに事業の要件を省令で定めると聞いており、その審議状況を注視していく」との答弁がありました。
次に、県民生活部関係では、第90号議案について、「この時期に条例改正を行うこととなった背景は何か。また、電磁的記録の対応が可能になることの効果はどのようなものか」との質疑に対し、「令和2年7月に閣議決定された規制改革実施計画が契機となり、事務負担軽減を図る趣旨で省令が改正されたことが背景にある。また、これまで、電磁的記録と紙により取り扱っていたが、本改正により電磁的記録による対応が可能となるため、ペーパーレスによる事務の効率化が図られる」との答弁がありました。
このほか、第99号議案についても活発な論議がなされました。
以上のような審査経過を踏まえ、本委員会に付託されました議案3件について採決いたしましたところ、いずれも総員をもって、原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。
次に、請願について申し上げます。
議請第1号につきましては、請願者140名を追加したい旨の申請が請願者からあり、これを了承し、審査したところであります。審査におきましては、不採択とすべきとの立場から、「オリンピック・パラリンピックの開催に関しては、IOC、IPC、東京都、オリンピック・パラリンピック組織委員会、国の五者に権限がある。感染状況によっては無観客もあり得ることが示されているとおり、あらゆる感染症対策を講じることが前提である。また、オリンピックを目指して準備してきたアスリートの挑戦の場を完全に奪ってしまうのはいかがなものか」等の意見が出されました。
次に、趣旨採択すべきとの立場から「本県は競技会場を擁しており、感染対策に全力を尽くした準備を進めなければならない立場である。一方、中止、延期を求める声が小さくない事実は重く受け止めるべきである」との意見が出されました。
さらに、採択すべきとの立場から「各世論調査においてオリンピックの中止や再延期を求める声が増えているなど、請願者が指摘している状況が具体的に広がっている。今やるべきことは感染対策のために力を注ぐことである」との意見が出され、採決いたしましたところ、賛成少数をもって不採択とすべきものと決した次第であります。
次に、議請第3号につきましては、趣旨採択すべきとの立場から「選択的夫婦別姓を求める願意は賛同できる内容であり、法制化の是非は国会で大いに議論されるべきであるが、本請願は制度の『導入』が前提となっていることから、導入に否定的な意見や慎重論も考慮すべきと考える」との意見が出されました。
次に、採択すべきとの立場から「国会審議の必要性は請願理由にあるとおりだが、先日の最高裁判所の判決でも『この種の制度の在り方は国会で議論し、判断すべき事柄だ』としていることから、本請願は妥当である」等の意見が出され、採決いたしましたところ、賛成多数をもって採択とすべきものと決した次第であります。
このほか、当面する行政課題として、県民生活部から「指定管理者に係る令和2年度事業報告書及び令和3年度事業計画書について」、「屋内50m水泳場及びスポーツ科学拠点施設の検討状況について」並びに「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会について」の報告があり、種々活発な論議がなされましたことを申し添えまして、本委員会の報告を終わります。

 

  • 注意:氏名の一部にJIS規格第1・2水準にない文字があるため、第1・第2水準の漢字で表記しているものがあります。

お問い合わせ

議会事務局 議事課 委員会担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4922

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?