トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 県土整備部 > 県土整備部の地域機関 > 朝霞県土整備事務所 > 新河岸川産業廃棄物処理対策について > 第9回技術検討委員会の概要
ページ番号:56353
掲載日:2018年1月19日
ここから本文です。
1.開会
2.議事
(1)保管廃棄物について
ア.平成26年度処理結果について(報告事項)
イ.平成26年度試験処理結果について(報告事項)
ウ.平成27年度処理計画について(審議事項)
(2)埋設廃棄物の濃度低下対策について(報告事項)
【配布資料】
(1)挨拶
(2)委員会についての説明
事務局から、委員会の趣旨、委員会の公開非公開等について説明があり、「(1)ウ.平成27年度処理計画について(審議事項)」及び「(2)埋設廃棄物の濃度低下対策について(報告事項)」について、非公開で行いたい旨説明し、委員会の了解を得た。
(1)保管廃棄物について
平成26年度の処理結果及び試験処理結果について、資料及びスライドにて説明を行なった。(2つの報告事項を一括して説明した。)
≪事務局の説明内容≫
ア.平成26年度処理結果について(報告事項)
イ.平成26年度試験処理結果について(報告事項)
≪委員からの主な意見≫
ウ.平成27年度処理計画について(審議事項)
「平成27年度処理計画について(審議事項)」の審議は非公開で行なった。
(2)埋設廃棄物の濃度低下対策について(報告事項)
「埋設廃棄物の濃度低下対策について(報告事項)」の報告は非公開で行なった。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください