トップページ > しごと・産業 > 農業 > 経営支援 > 経営体育成条件整備事業

ページ番号:79936

掲載日:2024年3月15日

ここから本文です。

経営体育成条件整備事業

経営体育成条件整備事業について

地域の担い手の育成・確保を推進するため、農業用機械等の導入を支援します。

1.農地利用効率化等支援交付金

(1)融資主体支援タイプ
地域計画や人・農地プランに位置付けられた中心経営体等が融資を活用して農業用機械・施設等を導入し、経営改善・発展に取り組む場合に支援します。

(2)被災農業者支援タイプ
過去に例のないような甚大な気象災害等により農業用施設等が被災した者であって、地方公共団体による支援や融資を受けて、被災施設の復旧等又は倒壊した施設の撤去を行うことにより農業経営を継続しようとする農業者、並びに、被災施設の復旧等を契機として、当該施設の補強に取り組む地域の担い手に必要な経費を支援します。

(3)条件不利地域支援タイプ
経営規模が小規模・零細な地域において、意欲ある経営体を育成するため、共同利用機械等の導入を支援します。

2.担い手確保・経営強化支援事業

「人・農地プラン」が作成されており、農地中間管理機構を活用している地区において、先進的な農業経営の確立に意欲的に取り組む地域の担い手に対し、農業用機械・施設の導入を支援します。

経営体育成条件整備事業事例集

 

経営体育成育成条件整備事業の評価結果の公表について

 事業実施主体(市町村)から報告のあった各事業の成果目標達成状況に係る評価結果を次のとおり公表します。

 

お問い合わせ

農林部 農業ビジネス支援課 農地活用担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4830

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?