令和7年度埼玉県認知症介護実践研修(実践者研修)
申込の区分(枠)について
- 実践者研修では、優先枠、一般枠、その他枠の3つの区分(枠)があります。
- どの枠に該当するかは、「募集要項(優先枠)」または「募集要項(一般枠・その他枠)」の中の「受講対象者」をご覧ください。
日程
募集開始日・募集締切日
募集要項
FAQ(よくある質問)
受講申込リンク(電子申請・届出サービス)
- 希望の受講回・申込枠を確認の上、間違いのないよう申し込みを行ってください。
- 先着順ではありませんので、申込完了の先後は抽選や受講決定には影響しません。
- 第1回(6月スタート)と第2回(7月スタート)を同時期に募集しますので、混同しないようお気をつけください。
第1回 優先枠(市町村推薦枠)はこちらから申込※申込終了しました。
第1回 一般枠はこちらから申込※申込終了しました。
第1回 その他枠はこちらから申込※申込終了しました。
第2回 優先枠(市町村推薦枠)はこちらから申込※申込終了しました。
第2回 一般枠はこちらから申込↓
https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=93150(別ウィンドウで開きます)
(さいたま市、県外の事業所にお勤めのかたは一般枠では申込不可です。その他枠から申込ください。)
第2回 その他枠はこちらから申込↓
https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=93151(別ウィンドウで開きます)
(さいたま市、県外の事業所にお勤めのかたはその他枠から申込ください。)
優先枠をご希望のかたへ
実践者研修に関するお問合せ先
- 募集要項の最終ページにお問合せ先を記載しています
- お問合せがある場合はメールでも受け付けています。よろしければメールでのお問合せをお願い致します。
- a3250-05@pref.saitama.lg.jp(埼玉県 福祉部 地域包括ケア課 認知症・虐待防止担当の認知症介護研修関連のメールアドレスです)